マガジンのカバー画像

節目記事まとめ

93
節目記事
運営しているクリエイター

#ありがとうございます

【祝】1000日連続投稿達成!!その思いとは?

本日2本目投稿の、takewoodyです。 本日『note毎日更新1000日目』に到達しました。 率直な今感じている思いと、毎日更新のメリット、モチベーション維持 などをを項目に分けて書いていきますので、毎日更新している人 毎日更新を目指す人の参考になれば幸いです。(約2,900文字) 今朝の記事からアイコンも変えてます。 ■【祝】1000日連続投稿達成!!その思いとは? ◆1000日連続投稿ってどうなの?  毎日投稿1000日目ですが、不定期投稿していた時期(1年3ヶ月

有料
150〜
割引あり

4/17 メンバーシップ開設1周年!!

takewoodyです。本日4/17は、 ”メンバーシップ開設1周年!!” です。(約650文字) 2023年4月17日に開設したメンバーシップが1周年を迎えました。 こうして1年継続できていることは、メンバーさんのお陰です。 心より感謝申し上げます。 これまでにメンバーシップへ追加している有料記事をご紹介します。 お試しプラン、スタンダードプランの2つがございますが お試しプランは、単価が低い記事が中心です。 スタンダードプランは、 お試しプランの全記事+単価の高い記事

【note戦略】オススメを継続獲得していくためにできることは?

takewoodyです。 2023.12/12 オススメされた数が2,000回を達成致しました!! そのHistoryを、先月書きました。 今回は、オススメを2000回頂いた経緯から そのオススメを継続してもらい続けるために必要なことや 私が感じている、オススメの変化を書いていきます。 有料記事や、有料マガジン販売している方の参考になれば幸いです。 (約3,300文字) 【note戦略】オススメを継続獲得していくためにできることは? 有料記事、有料マガジン、サポートにて得

有料
300〜
割引あり

note編集部の記事で、ご紹介頂けました(2023/12/28)

本日臨時で2本目投稿のtakewoodyです。(約500文字) お昼前に、Xでポストしましたが、改めて記事にしてみました。 ■note編集部の記事で、ご紹介頂けました(2023/12/28)あなたの記事が話題です!!  の通知が来ると、誰かな? といつもドキドキするのですが、 今回、な、な、なんと、初めて note編集部 の記事で紹介されました。 これはびっくり、嬉しいですね。 11月末に、2023年のトレンド12選の公式マガジンに追加して 頂いたときの記事紹介です。ありが

【note2023年の記録】takewoody@学ぶことは人生のスパイス

takewoodyです。 本日は、noteから届いた2023年の記録です。(約1,200文字) 私にとって3回目、毎年楽しみにしています。 今年の記録は2023.1.1~12.15までのようです。昨年より5日少ない。 昨年は12/20まででした。よって昨年の12/21-31の記録はカウントされない 自分の通知🔔マークのお知らせからできます。 誰でもできますので是非やってみてください!! note公式の記事からもできますので参考にしてみてください。 ■2023年の記録:ta

【note戦略】オススメされた2000回達成!!~オススメHistory

takewoodyです。(約2,000文字) 2023.12/12 オススメされた数が2,000回を達成致しました!! 1,500回の通知が2023/6/8でしたので、約半年で500回オススメ頂けました。 オススメしてくださった皆様、ありがとうございます。 ■【note戦略】オススメされた2000回達成!!~オススメHistory 有料記事、有料マガジン、サポートにて得られるオススメ。 スキは誰でも、もらえたり、つけたりできますが、 オススメは、お金を払った人が、つけられる

【祝】700日連続投稿達成!!

takewoodyです。 今日で『note毎日更新700日目』に到達しました。 諦めずにnoteを続けてきた思い、経緯、実績、変化を 書いていきますので参考になれば幸いです。(約1,500文字) ■【祝】700日連続投稿達成!! 毎日投稿700日目ですが、不定期投稿していた時期(1年3ヶ月)を  含めると「note歴3年2か月」「投稿記事総数1188本」になりました。 ◆約3年2か月前の2020年5月17日から開始(自己紹介記事) 始めた頃は、ビューもスキも殆どなく、

【旅行・おでかけカテゴリ】 今週の注目記事 大阪はいいよね《観光編》をご紹介頂けました。2023/7/14

臨時で本日2本目のtakewoodyです。(約350文字) ■【旅行・おでかけカテゴリ】 今週の注目記事大阪はいいよね《観光編》 をご紹介頂けました。2023/7/14なにやら、見慣れぬ通知が来ました。 先日、note公式マガジンに追加頂いたばかりの 大阪はいいよね《観光編》の記事が、 こちらのnote公式さんの【旅行・おでかけカテゴリ】 今週の注目記事で取り上げて頂きました。 ありがとうございます。初めてのことなので、とても嬉しいです。 今回の、大阪旅行の記事が注目さ

【ゾロ目記念】毎日更新666日目の歩み

takewoodyです。本日2本目の投稿です。 今日で『note毎日更新666日目』に到達しました。 数字が並ぶのはいいですね。 ゾロ目記念として、ちょこっと今までを振り返ります。 諦めずにnoteを続けてきた思いを書いていきますので 参考になれば幸いです。(約1,300文字) ■【ゾロ目記念】毎日更新666日目の歩み 毎日投稿666日目ですが、不定期投稿していた時期(1年3ヶ月)を  含めると「note歴3年」「投稿記事総数1149本」になりました。 ◆約3年前の20

note戦略⑲オススメされた1,500回達成!!~オススメに必要なこと5選

takewoodyです。本日は、 2023.6/8 オススメされた数が1,500回を達成致しました!! 1,000回の通知が来なかったので、もう通知は来ないと諦めていたので 予想外の1,500回通知は嬉しいですね。 オススメしてくださった皆様、ありがとうございます。 ■note戦略⑲オススメされた1,500回達成!!~オススメに必要なこと5選有料記事、有料マガジン、サポートにて得られるオススメ。 スキは誰でも、もらえたり、つけたりできますが、 オススメは、お金を払った人が、

有料
300〜
割引あり

昨日2023/6/8 オススメされた通知1500回頂けました。 1000回通知が来なかったので、予想外の1500回通知は嬉しい。 有料記事、有料マガジンご購入者、サポートしてオススメくださった方 ありがとうございます。明日の朝にオススメ1,500回達成有料記事を出します。

【祝】650日連続投稿達成!!

takewoodyです。 今日で『note毎日更新650日目』に到達しました。 諦めずにnoteを続けてきた思い、経緯、実績、変化を 書いていきますので参考になれば幸いです。(約1,600文字) ■【祝】650日連続投稿達成!! 毎日投稿650日目ですが、不定期投稿していた時期(1年3ヶ月)を  含めると「note歴3年」「投稿記事総数1127本」になりました。 ◆約3年前の2020年5月17日から開始(自己紹介記事) 始めた頃は、ビューもスキも殆どなく、 スキが1桁が

note戦略⑱【祝】note3周年!継続は力~私にとってのnoteとは。

takewoodyです。noteを始めて3年が経ちました。 この記事で、1,115記事目、毎日投稿は641日目となりました。 (約3,000文字) ■note戦略⑱【祝】note3周年!継続は力~私にとってのnoteとは。◆私にとってのnoteとはnote1年目は 何となく時々投稿していた感じ。 note2年目は 毎日投稿を開始し、スキ数やフォロワー数を意識したり、 幅を広げようと、いろんな方の記事も読みまくりました。 そして、多数の有料記事や有料マガジンを購入。 そ

有料
300

note戦略⑮【Wオススメ 1,000回達成!!】

takewoodyです。本日は、 2022.7月に、オススメ贈った数1,000回達成!! 2023.1月に、オススメもらった数1,000回達成!! を経験した私が、2023.3.15現在の考えを元に、 note戦略⑮【Wオススメ 1,000回達成!!】 ということをテーマに書いていきます。(約2,900文字) ◆この記事がオススメ、受賞も頂けました。 ■note戦略⑮【Wオススメ 1,000回達成!!】既に、有料記事、有料マガジンを作成していて、 記事により、オススメの数

有料
300