見出し画像

剪定していただきました

梅です。品種はわかりません。お花の色は白。

画像1

画像2

私は当初先生に教えていただきながら自分がやるんだと思っておりました。

でも剪定ばさみよりチェーンソーを多用する作業で

ただただ見入っていました。

画像3

かなりさっぱり

画像4

画像5

画像6

切断面が好きです。

画像7

これは梅の木じゃないんですが切断面がいい!!

何の木かわからないまま


画像8

手前の木は柿の木です。

画像9

雪で倒れてた蜜柑の木も剪定していただきました。

画像10

かなりさっぱり

黄色くなって栄養が届いていない葉を残すより
取り払って木本体が元気を取り戻すことが大切だと
実際に少し触るだけで茶色い葉は散っていきました。
このあと木の回りに藁を敷きました。
ゆっくり元気になってください。

画像11

梅の枝を少し持ち帰りました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?