マガジンのカバー画像

たけもと農場のイタリア米 国産カルナローリマガジン

10
たけもと農場が日本で初めて栽培を始めたイタリア起源のお米『カルナローリ』。まだまだ知らない方、興味を持っていただけた方のために、カルナローリの様々な情報をお届けします!
運営しているクリエイター

#国産カルナローリ

再生

#30秒でわかるリゾットの作り方

たけもと農場のリゾットMAMMAの作り方を、30秒でパパッとお伝えします😊 実際の調理手順も参考にしていただくと、さらによくわかると思います!! 見たら私もお腹空いてきた~。 【調理手順(約20分)】 ① 鍋にオリーブ油とリゾットMAMMAを入れて、中火にかける。 ② 木べらなどでかき混ぜながらリゾットMAMMAを炒める。 ③ 油が全体になじんで、良い香りが立ち上がってきたら(3分程度)、水を加えて強火にする。沸騰したら、部分的に米がおどる程度に火を弱めて(弱火~中火)13分煮る。 ④ 強火にして、焦げ付かないようにかき混ぜながら3分煮たらできあがり! ⑤ 火を止め、お好みで粉チーズ、黒コショウ、オリーブ油などを加え、お皿に盛り付ける。

イタリア米料理⑤【七草リゾット】

1月7日は人日(じんじつ)の節句。 無病息災を願って、朝に七草粥を食べます。 七草粥には、この時期に若菜が生える春の七草(せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ)が入っています。 春の七草には、体の老廃物を出す作用があったり、ビタミンなどの栄養素が豊富に含まれていたりするそうで、お正月で疲れた胃腸を回復したり、冬に不足しがちな栄養素を補ったりしてくれます! また、新年に摘んだ若菜を食べて生命力をいただく、そんな意味もあるのだとか... 七草粥のこ

実は...リニューアルしてました ♪【リゾットMAMMA】

前回の投稿から結構時間があいてしまいました、、、お久しぶりです😅 その間に! 『リゾットMAMMA』がリニューアルしてました~。 『リゾットMAMMA』は、たけもと農場の国産カルナローリ(イタリア米)と具材が一つになったリゾットキットです。アルデンテの本格的なリゾットが簡単に調理できます! 今回は、このリゾットMAMMAのリニューアルした点をご紹介したいと思います。 何をリニューアルしたの?パッケージ以外の大きな変更点として、原材料にあるものをプラスしました。それは..

『たけもと農場のリゾット』をちょこっとアレンジ!

こんにちは~。 たけもと農場では育苗や田植えに向けての作業が始まる時期になりました。 気合を入れていかないとっ! 早速話は変わりますが、たけもと農場の国産カルナローリ(イタリア米)を使ったリゾットキット『リゾットMAMMA 能登きのこ』はご存知ですか? 簡単に説明すると… “ おうちでも手軽に本格的なリゾットが作れちゃう!” そんな商品です。 もちろんそのまま食べても美味しいのですが、何回か食べると自分好みにアレンジしてみたくなったり。 そこで、今回はアレンジレシピの

イタリア米料理④【ビーツのリゾット】

ビーツって食べたことありますか? そもそもビーツとは… ヨーロッパからアフリカ北部、地中海沿岸が原産(諸説あり)の野菜です。甜菜の仲間で、食べると甘みのあるカブのような感じです。 外国産は通年出回っているみたいですが、国産ものの旬は6~7月、11~12月です。 ビーツにはミネラル類やビタミン類、食物繊維などがバランスよく含まれているため、栄養が豊富と言われています。 また、ビーツに含まれる色素ベタシアニン(赤紫色に発色)、ベタキサンチン(黄色に発色)は抗酸化物質であり、動

イタリア米料理③【レモンリゾット】

今回はオンラインイベントでご紹介したリゾットの一つ、「レモンリゾット」の作り方をご紹介します!! あ、オンラインイベントで話の中心になっていた “カルナローリ(イタリア米)” を知らない方はこちらをぜひ読んでみてください ↓ ❏材料(1~2人分)カルナローリ(生米)・・・・・・100 g 玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・1/2個(約80 g) にんにく・・・・・・・・・・・・1かけ レモン・・・・・・・・・・・・・1個 オリーブオイル・・・・・・・・・大さじ2 コンソメ(

イタリア米料理②【パスタソースで簡単リゾット ~海老トマトクリーム~】

カルナローリ(イタリア米)の料理をご紹介。 2回目はパスタソースを使った簡単リゾットです! ・生米からのリゾットの作り方がイマイチわからない ・プロの作り方はハードルが高い、もっと手軽に作りたい そんな方にオススメです!! ❏材料(1~2人分)カルナローリ(生米)・・・100 g 玉ねぎ・・・・・・・・・・1/2個(約80 g) パスタソース・・・・・・・1袋(80 g) オリーブオイル・・・・・・大さじ1 水・・・・・・・・・・・・400 cc いんげん・・・・・・・

イタリア米料理①【トマト・ズッキーニ・たこのサラダ】

たけもと農場ではカルナローリ(イタリア米)を栽培していますが、「どうやって食べるの?」「どんな料理があるの?」と思う方も多いはず。 そこでカルナローリを使った料理をご紹介します! サラダは具材を混ぜるだけなので簡単ですよ~。 ❏材料​カルナローリ(生米)・・・   60 g ミニトマト・・・・・・・・ 100 g ズッキーニ・・・・・・・・ 100 g たこ・・・・・・・・・・・   80 g チーズ・・・・・・・・・・   15 g オリーブオイル・・・・・・ 大さじ1

稲刈り中に発見 “カルナローリ(イタリア米)の特徴”

たけもと農場での今年(2020年)の稲刈りは、8月22日にカルナローリからスタート。 カルナローリの後はひとめぼれ、コシヒカリ…など続いています。 その作業中に発見したカルナローリの特徴、特に日本のお米との違いをちょっとだけご紹介しようと思います! ↓ カルナローリが気になる方はこちらをご覧ください ↓ 発見その① 稲の太さが違うカルナローリを鎌で刈っているとき、日本のお米と稲を握る感覚が違うなぁと。そして、稲の太さが違うことに気づきました。 断面を撮影してみるとこん

“国産カルナローリ” って何?

たけもと農場といえば… そう、国産カルナローリ!! え…なにそれ… と思った方も多いのでは? 笑 そうですよね。私もたけもと農場と出会ったとき、そう思いました。 カルナローリとはイタリア原産の品種のお米(イタリア米)です。 で、そのカルナローリを日本で初めて栽培したのはたけもと農場なんです! イタリア米自体、それまで日本では栽培されていませんでした。 そんなカルナローリについてご紹介したいと思います。 ❏カルナローリの特徴カルナローリをコシヒカリと比較してみました。