見出し画像

【嫌いな人】



人生から嫌いな人を遠ざける方法は確かにある。

しかし、その方法だけを取って自分の人生を有意義にしたいと思うのには何故か心に引っ掛かるものがある。

「何故?自分の前にゴミの様な人間が現れたのか?」
そこら辺のことを踏まえて考えなきゃ根本的な解決にはならないのでは?と思うのです。

"ひょっとしたら自分の中に同じ様な性格があって、この様な人間を引き寄せたのか??"

その様に調べる事も必要かな?と感じるわけです。

でも、確かな悪人が目の前に現れたら逃げますよね。

私なら確実に逃げます。。。

まぁ、その様な人間に出くわす事は宝くじに当たるようなもので確率は低いですがね。。。。

嫌味を言う人や、嘲る人、バカなのに人を馬鹿にする人等、嫌な人というのは世の中にはたくさんいますが、全て受け入れたら自分が死にますよw

時に、輩のようなゴミは受け入れずに流す事も必要。

して、ちょっとした秘技。

目の前に嫌いな対象を思い浮かべる。

思い出さなくてもその感情に向き合うのでもオッケイ!

その状態を保つ。

その嫌な感情が無くなるまで保つ。

何れ蒸発するかの如く嫌な感情がなくなる。

そして、「貴方はアナタの幸せを見つけてください」と言う。

さて、嫌いな人間の幸せを願えるかな???

それが出来れば嫌いな人間を遠ざけることが出来ます。

恨みを持てば恨みのエネルギーが寄ってくる。

人の悪口を言えばその通りの言葉が自分に帰ってくる。

人に与える事をすれば、自ずと与えられる存在になる。

ゴミをそこら辺に捨てれば、身の回りにはゴミだらけになる。

「汝の敵を愛せよ」

"幸せ" 感謝" 等の言葉は、良い人間に言っても効果は出ない。

何故ならば簡単な話、幸せな人に"幸せに"と言ってもその人は幸せだからどうにも思わない。

"幸せ""感謝" 等の言葉は、縁のない悪い影響を及ぼす「嫌な人間」に通用する言葉だからです。

嫌な人間を切り離す方法とは「祈る」という行為に近いのかもしれませんね。

貴方は、嫌な人間を愛することや幸せを祈ることが出来るだろうか?

それが出来て初めて、切り離す事が出来ます。

しかし、嫌な人間が目の前に出てきた時、

「心は鏡のようなもの」

私にも目の前に居る嫌な人間の性質があるのかもね?

と、疑うのもありかと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?