
バリエーション豊富に自分で作るベビースタイ~簡単ハンドメイド動画レッスン
2
今回はベビースタイの作り方をご紹介します。
使う布は、ガーゼやタオル素材などの柔らかい布が適しています。
動画で作成しているのは<切替あり>のタイプです。
ひとつの型紙で、切替あり・切り替えなし。
さらに縁をバイアステープで包むタイプ、もしくは縫い合わせるタイプかで雰囲気の異なるデザインのスタイが作れます。
たった一つの型紙から全部で4パターンのベビースタイ♪
どんな柄を使うのか?布の質感によってもイメージの異なるスタイが出来る。
一日に何枚も必要なスタイ。
たくさん作ってバリエーションを楽しんでください。
ベビースタイの型紙と作り方レシピは以下からダウンロードできます。
型紙があると何枚も作れる♪ さらに「ダウンロード」型紙なので「トレース」不要で何度も印刷して使えます。
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
2
モノ創りから始める「愉しい」「嬉しい」人生をクリエイト。
創造(クリエイト)する楽しさを分かちあう「布とモノ創りのあるライフスタイル」を提案。
キラキラした魔法使いみたいな大人を増やすミッション➡【魔法使いのドリームラボ】https://takekomiku.com/