見出し画像

子育てと便利さと体験

休日のショッピングモールで何かを食べるには、待つ覚悟か必要。
今日は遅めの朝ご飯をしっかり食べて、娘はお腹いっぱい。だけど喉が乾いている
息子はお腹が空いてマックに行きたいというので、激混みのフードコートに行く事に。

一先ず座る席を見つけて座りながら、モバイルオーダーで注文。その間、子ども達は、ガチャガチャをみて過ごす。
肝心のマクドナルドは長蛇の列。

ベビーカーを押していたり、ちびっこ連れの、若いパパママも並んでいるのが不思議。
40代の私がモバイルオーダー使えるなら、若いパパママはもっと使いこなしていそうなものなのに…

オーダー済みで待っている人が常に8人程度を前後している中に、モバイルオーダー待ちの数字が時々まざってくる。
並び列は10人以上。
オーダー終わって、受け取り完了まで数分。
立って並んでオーダーをする事を待っている人を座りながら観察しながら、モニター画面をみて待つ。

こんなにスムーズなのに、なんで活用しないんだろうって思いながら、Voicyで木下さんが話されていた事を思い出しました。


時々いく、路面店のファミレスや回転寿司も、お店にいかなくても席予約ができるお店が増えているのに、使っていない人が多い事も不思議に思います。

年に数回しかいないけれど、ビックリドンキーと、はま寿司は絶対席予約してから向かいます。
休日のビックリドンキーのお昼時に、席待ちでぎゅうぎゅうになっている人をかき分けて、後から店内に入っているのに、待ち時間少なく案内されると、
なんで?
という視線を感じたり、
ヒソヒソと、
携帯で予約してるのか〜。と聞こえる事もあります。

待っている間にできる事たくさんあるのに、使わないなんてもったいない。
子連れなら尚更。

何もしないでただ待つ時間、買い物すませて、その分早く家に帰れたら、夕ご飯したくも楽。家で、ゆったりもできる。

特に子連れのお出かけは、子どものペースと機嫌によって、ストレスなく親のお出かけの目的が果たされるかどうかも大きく変わってしまいます。
子どもがぐずると、親もイライラ。
せっかく楽しいお出かけが台無しに…なんて事も。

子育て13年目に突入しますが、我が家はわりと小さい時から色々な所に連れ歩いています。子どもを産んでから、様々な考えで出かけるのを控える人もいます。それが平気なのであればいいのですが、私は家にずっといるのは耐えられない方でした。
子連れで、どうやってお出かけを楽しむかを常に試行錯誤してきました。

子どもの機嫌がわるくなる、ぐずるポイントはわりと単純で

①お腹が空いた
②歩き疲れた
③待ち疲れた
④眠たい
⑤遊びたい・自由に動きたい
⑥欲しいものが買ってもらえない
が、ほとんど。

①〜⑤は、子どもの生活リズムや日々の活動から対策可能。
①外出時もご飯の時間は定時を意識。ちょっと口に入れられるお菓子を持ち歩く。
②どれくらい歩いたら、どう休憩するかを考えておく。
③大人も待つのは疲れるから、できる限り待たないですむ方法を見つける。子どもが待ち時間飽きないアイテムや、待つ時に簡単にできるしりとりやじゃんけんで遊ぶ事を楽しいと慣れさせておく。お絵かきが好きなら絵を書けるものや、軽くて小さなお気に入り絵本や本を持参する。スマホで遊ばせたくない派でも色々簡単にできる対策はある。
④小学生にもなると夜ふかししなければいいだけだけど、ちびっこの場合はお昼寝タイムに車の移動タイムをあてるか、抱っこひも、ベビーカーを準備して寝てしまって困らないようにしておく。ワンオペ子ども複数のお出かけは、2人以上眠くてぐずるとしんどいから、子どもの昼寝と帰る時間を考えて行動する。
⑤子どもが遊べる自由時間を作る。
公園や、遊べるスポットに立ち寄る計画を予め組み込み、子どもにも、どのタイミングで遊びにいけるかを伝えておく。旅行の時は特に移動時間も多い為、途中に遊べるスポットを事前にリサーチしたり、小学生になったらどこに寄りたいを自分達でも考えさせて、目的地の1つにいれて、子どもも自分の目的を旅行ではたして、満足度をあげる。
⑥おもちゃコーナーは小さいうちは、頻繁には立ち寄らないようにしていた。見るだけだよや、誕生日に買ってもらおうね、サンタに頼もうね、で欲しいものにバイバイをして離れる。小学生にもなると自分が管理しているお金の範囲で買えるなら自由にさせる。買えないなら諦めさせる。

できれば、親もご機嫌に過ごしたい。
だから、日々の小さな振り返りから対策を考えてえくと楽しくご機嫌でいられる時間が増えているように思います。

息子は、秋祭りに子ども会の抽選会で31の商品券を2000円分当てたので、買い物ついでに31も食べたい。ただ、ここも長蛇の列。自分でオーダーできるようになっているから、1人で並ばせて、近くのベンチで夫と娘に見守ってもらいながら、私は別の店で自分のものを買えて満足。アイスを受け取けとるより早く、私の買い物も済むくらい31は激混みでしたが、無事にアイスを受け取り息子も満足。車に向かって帰宅。

マックも31も一緒に並んで、オーダーの仕方は小学生でもを知っているから、いざ友達と行く事になって、自分で並ばなきゃ行けなかったとしても、何をどう選んだらいいかわからないという事はない。だから、子どもと体験をする目的で並んでオーダーをするのであればいいのですが、空いている時を選んでしたらいいですよね。

モバイルオーダーは、決済をスマホで済ませなきゃいけないから、まだ小学生の子ども達だけではやらせられないけれど
子育て世代は、便利な機能を使わないのはもったいない!!
こういう生活の中にある便利さを活用して、生活を快適にしていくことで、子育てや子連れでのお出かけがもっと楽しめるようになると思うので、億劫がらずに使ってみよう!って試してみる人が増えたらいいなと思った日曜日でした。

私自身も、やったらいいんだろうなと思いつつ手つかずな゙ことが…
投資関連は初めたいなと思いながら、口座を作って満足してしまっている事もあり、今年は試しに初めてみることを子ども達の手本にもなれるように頑張ろうと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?