見出し画像

図書館で働く前にワンステップ


来年度4月からの仕事を探しているので、年明けからどんどん求人でてくるはず。図書館で働きたいと思うがそううまくいくとは限らないので、図書館以外の可能性も考えておく。

前職(通信制高校)で働く

授業の場数を踏んでおくのは有り。
授業数が多ければ多いほど良い経験値だし、前職のスクーリング授業は単発でも非常勤講師として働くことができるかもしれないし。
今後どの仕事をするとしても、前職との縁は切らないでおきたいのです。

しかしいまいち積極的になれない理由は、、、
勤務時間外で授業の準備をする必要があること。
できれば今はまだ子どもといる時間に仕事のことで頭を悩ませたくないなぁと思う。

(それとお昼休みの給料が発生しないので拘束時間として無駄な時間に思えてしまう。お迎えの時間が気になるので、お昼休みいらないから稼ぎたいし早く帰りたい人。ただこの点は優先順位としてはとても低い。考えようによっては自分の休み時間として有効活用できるはず。)

書店で働きたい

本屋さんの店員やってみたかった。ずっと。
書店員の裏方業務を知りたい。
長期で続けることができれば流通のことを学びたい。
お客さんについてもよく見たい。
毎日毎週毎月膨大にある新刊に埋もれたい。
という割と単純な願望に溢れている。

今の時点で2件の書店の求人も応募、というか勤務時間について相談してみたが、特に最初はたくさんシフト入れることが重要視されていたと思う。
書店の場合、平日はもちろん土日もシフト入れれば働ける。平日の勤務時間頑張りすぎるとどうしても子どもの生活に影響でてくるから、平日そこそこにして週末シフトも全然あり。

将来的に図書館で働きたい、司書になりたいと思っていて、そのために書店で働きたいっていうのは言っちゃってもいいのかな?

近所で働く

幼稚園と保育園にそれぞれ送ってから職場へ。お迎えも。近ければ近いほど楽ではある。夫は近くで働いてほしいみたいだし、通勤時間が短いだけ勤務時間が増えるし。難しいよね。やりたい仕事、少しでも将来に繋がる仕事、と思ってるけどどうしても、、、

近所のショッピングセンター内でも求人が出ていて、ひとまずそこで働くというのも可能性としてはありなのかなぁ。。

!結論!
近所の本屋さんで求人でたら飛びつきます!!!

その他に近いところでいえば、妹ちゃんが入園予定の保育園でも事務員募集していて、自分の子どもを預けながら働くことができる。
これもひとつの手。
ただいろいろ思うところはあるよねぇ。
ほんの少しの通勤時間が唯一のひとり時間でもあるし、たまには仕事のあとにコーヒー飲んでひと息ついたりしたいなーとかさ。
もちろんまだ小さい子がどうやって保育園生活しているか近くで見ながら働けるのは安心だけどね。


そんなこと考えてたら近くで興味ありそうな求人が出たので、ひとまず履歴書やら準備してみようと思います。

それでは  このへんで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?