マガジンのカバー画像

I love music❤️

24
音楽に関する記事や音源をまとめてあります。
運営しているクリエイター

#jazz

【偏愛3選】🏝夏になると聴きたくなる3曲♪

少し前にこんなツイートをお見かけしまして 僕も紹介したくなりました! ということで、Let's go!😀 🏝夏になると聴きたくなる曲 第3位 試しに最初の10秒だけ再生を! イントロのギターフレーズで もうキュン💓です!笑 🏝夏になると聴きたくなる曲 第2位 暑くて、だるくて…😭 そんな時の癒しの1曲! BOSSAのリズムが軽快で 心地良さは抜群! 夏は朝から夜まで 終日対応の秀逸な1曲! ぜひ涼んでくださいね! 🏝夏になると聴きたくなる曲 第1位 これもイン

🌒中秋の名月に🌗中秋の名曲3選🌖お月見BGM🌕

本日は「中秋の名月」。 ということでお月さんと一緒に楽しみたい「中秋の名曲」をセレクトしました! 中秋の名曲 第3位第3位というよりかは「最初に触っておかなきゃ!」っていうのが本音の選曲。 ビートルズのカヴァーの方が有名かもしれませんが、オリジナルを楽しみたいです。 60年代、オールディーズの括りに入るのでしょうか? 冒頭で”Mr,Moonlight〜♪”って雄叫びですからね。今夜はぜひ聴きたいものです。 中秋の名曲 第2位オリジナルラブの初期代表曲の一つ「月の裏で会い

Nujabesの読み方は”ヌジャベス”。日本人です。

Nujabesは、ヌジャベス と読みます。日本人です。Nujabes(ヌジャベス)ファンが多いのは承知なので、彼のことを知らない人に向けて書きます。 残念ながら、彼がこの世を去って10年が過ぎています。 2010年に交通事故で亡くなりました。まだ36歳でした。 ヌジャベスと名乗っていますが、日本人です。 私が彼の存在を知ったのは、たまたま渋谷のレコード屋でFunky DLの12"レコードを買ったのがきっかけ。この曲のプロデューサーとして、Nujabesのクレジットを見ま