マガジンのカバー画像

TAKEFUのはてな?

16
TAKEFU製品のニッチな疑問を解決!
運営しているクリエイター

#心地よい暮らし

【TAKEFUのはてな?】和布

今回は、2024年春にリニューアルする和布について、相田社長にインタビューしました。 スカーフや手ぬぐいとして、様々な用途でお使いいただいているTAKEFUの大定番アイテム・和布。 色とりどりの見た目も華やかで、プレゼントにもご愛用いただいています。 今回は、更に鮮やかな新色が7色登場! それぞれの色へのこだわりや、仕上がりの変化、そして後半では、リニューアル後の和布を織る工場への特別な想いについてもお聞きしました。 2001年から続く目標や信念の先に辿り着いた、この新しい和

【TAKEFUのはてな?】くつろぎテレコ

 特徴的な凹凸のあるテレコ生地で作られたTAKEFUの「くつろぎテレコシリーズ」。定番インナーやTシャツ系のアイテムとは一味違った特別な着心地です。この心地よさを生み出すテレコ生地のひみつと、展開中の各アイテムへのこだわりをデザイナーのSさんに伺いました。 ―テレコ生地というのは? 「簡単に言うと、ストライプ状に“うね”がある素材です。縦に目があるとすると、横に引っ張るとゴムのように伸びます。優しくフィットしながらソフトに伸びるので、比較的様々な体型の方に沿うような素材で

【TAKEFUのはてな?】コンフォートボクサーパンツ

今回は、今私のイチオシ☆商品であるコンフォートボクサーパンツについて、デザイナーのSさんに詳しくお話を伺いました。 私は今現在、妊娠8か月なのですがマタニティ用ショーツは使用しておらず、TAKEFUのコンフォートボクサーパンツとベリーショーツでマタニティ期間を過ごしています。 私はマタニティ用ショーツを買うのは正直もったいないと感じていたのですが、TAKEFUのパンツなら出産後も使用でき、長く愛用できます。 ―TAKEFUでは定番商品のベリーショーツがありますが、なぜボ

【TAKEFUのはてな?】ドロップショルダーTシャツ

今回は今年の新作Tシャツ『ドロップショルダーTシャツ』についてお馴染みのデザイナーSさんに伺いました。 昨年発売したドルマンスリーブTシャツをリニューアルした商品ということで、新しくなったポイントや特徴を教えてもらいました。 ―ドロップショルダーとはどういう意味ですか?― S「簡単にいうと、袖が落ちているという意味です。肩幅が通常のノーマルな肩幅より広くなっていて、そこから袖がつくので、袖が下がっているようなシルエットになっています。ゆるっとしたカジュアルな雰囲気で、肩