見出し画像

クトゥルフ神話TRPG自作シナリオ 「クトゥルフでタコパや!」

シナリオ名「クトゥルフでタコパや!」
シナリオ難易度 普通 SAN値チェック多めのため初心者にはオススメはしない
ロスト率 まぁまぁ
推奨技能とステータス 目星 聞き耳 拳 戦闘技能 高いPowとDEX
オススメ人数 2人〜4人
所要時間 1時間〜二時間半
導入 あなた達は友人である。今日は久しぶりのタコパである。材料や道具を買って食べよう。

タコ専門店 外装は全部が青く…でかでかと看板に「タコを求めるならここ!」と書いている。内装は全部青。色んな所に新鮮なタコが有る。目星または聞き耳で息の良い大きいタコを見つける。店主に目星をすると…深き者だと分かる。SAN値チェック1or1d3(このSAN値チェックは自由に変えて貰って良い)店主に目星で見つけたタコを買う時に「…ドウゾドウゾ。ギャクニ無料で提供シマス」と言われお金を使わずに貰える。他のタコを買うと…「ソノタコハダメダァァァ」と言いながら深き者が3体現れ…襲ってくる。深き者のステータスはルールブック参照。勝つとそのタコは消えて…ある一つのタコが渡させる。負けるとタコが奪い取られ…他のタコを買わされる。
スーパー 普通のスーパー。それ以外でもそれ以下でもない。(キーパーが勝手に決めてください。)目星と聞き耳を振れ…目星に成功するとタコパに必要な物が見つかる。目星に失敗するとタコパの材料が見つからなく…疲れ果てて1ダメージ。失敗しても目星は振れる。聞き耳に成功すると近くのおばさんの話が聴こえる「ここ最近…何か変なタコ専門店が出来たそうよ。店主が急に襲って来たりしてて皆行かないってさ。」これを聴いたあなた達はタコ専門店に行った友人が心配になりSAN値チェック、0or1。
家 素材を全部買ったあなた達は友人(探索者の誰かの家)でタコパをします…その時に。買ってきたタコが爆裂四散します。あなた達ハタコの近くに居たため肉片が当たるかもしれません。幸運で当たる化当たらないかを決めます。失敗すると1d4ダメージ受けます。そして…タコが居たところから…緑の肌をしており…ぬめぬめの体にタコに体が生えた小さい者(クトゥルフ)が出てきます。SAN値チェック。1d10or1d50。そしてあなた達はこう思います。「早くタコパをしなければ」と。早速クトゥルフ(小さい)とDEX対抗です。クトゥルフ(小さい)はDEX15です。DEX対抗に成功した場合。クトゥルフを押さえつけれます。負けた場合…そのプレイヤーはクトゥルフの触手で行動が出来なくなります。抑え付けた後…拳を振り包丁で解体出来たか…判定を行います。成功したら解体が出来…DEXに負けた人も動けるようになります。失敗した場合…クトゥルフと戦闘です。このクトゥルフはDEX以外ルールブック参照のステータスの半分です。勝った場合解体が出来ます。負けた場合…そのままシナリオクリアです。勝った…もしくは拳が成功したら解体に成功し…無事タコパが出来ます
シナリオ1 世界が終焉に。クトゥルフに負けた探索者…クトゥルフはそのまま成長を続け…世界が終焉に向かうのでした。全員キャラロスト!!
シナリオ2 楽しくタコパ!。タコを解体し…その後皆でタコパ!楽しく楽しくタコパ出来て!満足!にしてもあのタコは何だったんだろう?ま!いっか。 クリア報酬 クトゥルフ神話技能+5 SAN値全回復 hp3回復 
解説。なぜクトゥルフが小さいかというと…ハスターとの戦いにより…弱体化してしまったのです。そして安全に弱体化を消せる場所探しにタコ専門店を眷属に開かさせ…探索者が買ったことによりクトゥルフ復活をしようとしました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?