見出し画像

明日に向けて&母との電話

明日の午後から福岡方面に旅立つため、
今日はそれに向けていろいろとありました。

昼過ぎ、妹からLINE。

明日、伯母のところによるかどうかの打ち合わせです。
妹が伯母に、駐車場があるか聞いてくれたとのこと。

ありがとう、妹(^_^)

そのやりとりの中で、私が把握していた伯母の住所は古いもので、
現在はマンションに住んでいることが分かりました。

今まで古い住所で届いていたことに驚愕(゚o゚;
配達してくださっていた方、すみませんでした・・・。

実家から持ってきた母の住所録を調べてみると、
確かに古い住所には取り消し線が引いてあります。

住所録をずっと調べていくと、後ろの方に新しい住所が
ちゃんと書いてありました。
それを見て、私も、パソコンの中の住所録を書き換えました。

住所が分かったので、Googleマップで確認。
会場のお寺の近くなので、これなら私でも行けそうです。
Yahoo!マップに登録しておきました。

さらに妹から、
「喪服じゃなくて楽な服装で来てって、伯母ちゃんが言ってたよ」
とLINEが届きました。

昨夜もそのことで妹と電話で話しました。
「平服」というのは、ネットで調べると「略喪服」と言うんですね。

退職したときに、持っていたスーツは処分したりあげたりしたので、
手元にはふだん着るカジュアルな物しかありません(>_<)

ここ何年も私の親戚関係での法要はなかったため、
すっかり頭から抜け落ちていました。
一つ二つ、とっておけば良かった・・・(-_- )

夏はそれでも「偲ぶ会」などあったので、
ちょっとはそれらしいのがあるのですが、
秋冬物はユニクロばかりです・・・。

念のためにクローゼットの中を見ましたが、やはりありません。
いくら「楽な服装」と言われても、普段着で行くのははばかられます。


仕方がないので、服探しに出かけました。

私はSサイズなので、あまりそのへんで売ってないんですよね(>_<)
私の服がユニクロだらけなのは、そのためです。

働いているときのパンツスーツは、全てネットで買っていました。

何かあるかなあとうろうろした結果、
数は少ないもののSをかろうじて置いてあるお店で、
黒のジャケットとパンツを発見!!
上下セットにできるようです。

本当はスカートが良かったのですが、残念ながらSはありませんでした。

試着してみたところ、少しジャケットがたぽたぽする感じはしますが、
まあ何とかいけそうなのでそれを購入しました。
ブラックフライデーのおかげで10%引きです。

買えて良かった・・・(^_^)

やはり、少しきちんとした洋服は持っておかないとだめだと反省しました。


薄暗くなった17時45分頃、郵便が届きました。
遅くまでお疲れ様です。

「重たいですよ」
と言われて受け取ると、確かにずっしり重たい封筒があります。

きた!!

待っていた証券会社からの残高証明書です。
10年分の取引履歴も送ってくれたようです。

すぐさま税理士のM君に、届いたことを電話しました。

明日から出発するので、金曜日の夕方、
取りにきてくれることになりました。

それがこれ。
M君、なんか、ごめんなさい・・・(-_- )

厚みが分かるように、リモコンを手前に置きました。
5㎝くらいあります(^_^;)
袋から出すとこんな感じ。これをチェックするなんてめまいがしそうです・・・。


夕食後、母から電話がありました。

綿の普通の肌着が欲しいとのこと。
明日買って、他の荷物と一緒に持って行こうと思います。

母からは、施設でたこ焼き?を作った話を聞きました。
スタッフさんがいろいろ考えて楽しいイベントをしてくださるので、
本当にありがたいです。

母に、みこ77さんがコメントに書いてくださったことを伝えました。

「お母さん、ちょっと褒めすぎなんだけど、『こんなに素直で優しい
 お嬢さんは中々いません』って書いてくれた方がいるんだよ」
「あらあ。素直は・・・分かるけど・・・優しいは、ねえ・・・
 よく怒られるからねえ・・・」
「だって、お母さんが『あれは悪い』だの、『これは違う』だの
 言うからじゃない」
「そりゃあ、悪いと思ってますよ(^_^;)
 でも、いつもお世話になっていて、ありがたいと思ってるわよ(^_^)」

母とは40分ほど電話で話しました。
イラッとすることもなく楽しく会話ができたのも、
noteのみなさんのおかげだと思っています。

みこ77さん、励ましてくださる皆さん、ありがとうございます(^_^)


さて、皆さんのnoteも読ませていただいたし、
noteの投稿もできた(る)ので、明日の準備にかかろうと思います。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?