見出し画像

謎解き『ミステリーサーカス』@東京新宿

こんにちは(^^)/
新宿にあるミステリーサーカスに行ってきました!

ミステリーサーカスは謎解き会社のスクラップが運営している、謎解きがたくさん集まった施設です。
5階まで建物全部が謎解きと脱出ゲームになっています。この施設内でたくさんの謎解きが出来るので1日遊べるし、雨の日にもおすすめです!

ミステリーサーカスでは脱出ゲームと謎解きができます。
入場料とかはなく、自分がやりたいゲームのチケットを都度買うシステムです。

■リアル脱出ゲーム
部屋の中に入って、謎を解いて部屋から出ることができるか?!というゲームです。
所要時間20~90分のものがあり、差があります。所要時間の長いものは鬼滅の刃やコナンなどとコラボしているものもあります。人気なので事前予約をしておくことをおすすめします。

開催期間:2022/7/21~10/23


事前予約していなくても、当日で空いている脱出ゲームもあるので、フラッと行ってみるのもいいですね!HPで空きを確認してから行ってみてください。
1000~1200円位で所要時間20分程度のものは開催数も多いので、空いていることが多いと思います!
今の時期は下の3つが2階で行うことが出来ます。

全部1組2人で、同時に行うのは3~5組です。どれも難易度は同じくらいのような、ひねった謎と易しい謎と混じっています。わからないときは途中でヒントもあります。
私がやったときは、摩訶不思議と金庫は全組脱出出来ていたけど、刑務所は私たちの組以外は脱出できていませんでした。
私は全部脱出出来ました~!!嬉しい!10分だけだけど、集中してハラハラして、達成感があります、楽しい!

■謎解き
謎解きは所要時間なしで、わりといつでも空いている気がします。1階~5階まで建物内にある謎を歩きながら解いていくものです。
午後はミステリーサーカスの建物内がすごい混んでくるので、歩きながら謎を解くのは少し大変かも。座る場所もたくさんはないので、のんびり解きたい場合は午前とか早めの時間がおすすめです!
ものによっては、配布されるグッズも多いので、荷物は少なめで行った方がいいです!


1回行ったことがあっても、一定期間で別の内容に変わるので何度でも楽しめますね!
あとは雨でも楽しめるのがいい!

では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?