2月9日 ~今日の株式投資の結果~ 2024年(令和6年)

本日は、昨日非公開で本日買おうとしていた2銘柄ともに、買うことができませんでした。

いつも通りに、買いの上限価格以下で買い設定しましたが、その上を行ってしまいました。

このような場合は下がるのを待つこともせず、これら銘柄の購入は見送りです。

ちなみに、その2銘柄は、
・美津濃 株
・フジシールインターナショナル 株
でした。

ということで、
本日の日本株式市場の終了時点での
保有状況は次の通りです。

◎短期投資目的の銘柄

・A株(有料公開した銘柄)
買い価格 4,740円(2024/2/7買い)
本日の終値:4,480円 → マイナス
  
この銘柄については、未だ早いかなと思いながらも、第1回目のナンピン買いの設定をしました。

・B株(訳あって公開しなかった銘柄)
買い価格 2,876円(2024/2/7買い)
本日の終値:2,816円 → マイナス

・C株(有料公開した銘柄)
買い価格 8,902円(2024/2/8買い)
本日の終値:9,012円 → プラス

・D株(訳あって公開しなかった銘柄)
買い価格 3,676円(2024/2/8買い)
本日の終値:3,557円 → マイナス

                 
◎長期投資目的の銘柄
 
・エクセディ   
平均取得単価 2,562.05円
 本日の終値:2,868円  →  プラス
 
・武田薬品工業 
平均取得単価 4,114.00円
本日の終値:4,259円 →  プラス
 
・JT(日本たばこ産業) 
平均取得単価 3,760.00円
本日の終値:3,938円  → プラス 

・旭化成    
平均取得単価 998.00円
本日の終値:1,028.5円  → プラス 

・本田技研工業 
平均取得単価 1,475.00円 
本日の終値:1,703.5円  →  プラス

・キャノン
平均取得単価 4,036円
本日の終値: 4,048円  → プラス  

以上、
短期投資目的4銘柄+長期投資目的6銘柄
合計10銘柄を保有中です。

プラスが7銘柄、マイナスが3銘柄です。
(現在保有の10銘柄中)

今後、この半年以内に、全ての銘柄がプラスになることを期待します。

私の投資資金(保有全銘柄+現金)は、
(本日の終値-前日の終値) ÷ 前日の終値
で、0.36%のマイナスでした。
(含み損益の税控除前。)


では、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?