確定拠出年金(私の場合は5つの投資信託に分散し毎月積立)もプラスで推移。
今日は、私の確定拠出年金の状況について書きます。
冒頭は以前にも日記で書いた内容ですが、
これまでの経緯です。
「私は確定拠出年金を2016年(平成28年)から始めてますが、
拠出金は、債権割合が大で株式割合はとても少ないものでした。
安全性やリスク低減を重視した設定でしたが、その為か、
運用利回りは、ずっと1桁台という状況でした。
ちなみに、
2022年(令和4年)3月末時点での運用利回りは、
9.4%プラスでした。
2022年(令和4年)4月からは、
株式割合を12.5倍へと大幅に引き上げる一方で、
債権割合を約40%減らしました。」
という経緯を辿りましたが、
その後の結果は、、、
2024年(令和6年)4月末時点での運用利回りは、
30.9%プラス(利益÷積立金額の累計)となりました。
以前はリスクを取ら無さ過ぎでしたね・・・(苦笑)
保有種類は、
株式は日本以外の先進国と新興国(39.7%プラスと26.4%プラス)
債券は日本以外の先進国と新興国(16.6%プラスと23.3%プラス)
そして、日本以外の先進国リート(24.5%プラス)
合計5種類の投資信託に分散投資しています。
ちなみに、銘柄の変更は行っていません。
毎月積立は、全てドル建て投資信託。
株式投資は、全て円建て日本株式。
バランスが取れてて良いかな。
と思っています。
毎月積立は基本的には放ったらかし(確定拠出年金ですしね・・・)、
年1回リバランスを実施。(1週間に1回チェックしてますが)
株式投資は毎日しっかりチェックし、
買ったり売ったりで更なるプラス(増加)を目指します。
引き続き、
①末永く安心できる資産運用
②財産を守りながら増やす資産運用
③相続対策にも使える資産運用 の、
3つを両立できる「資産運用」として、
「毎月積立」「株式投資」に取り組んで行きたいと思います。
明日は私の家族の株式投資状況について書く予定です。
では、また明日!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?