楽して生き太郎

名前の通り、楽して生きたい人間です。 ・新卒で適応障害になり1年で退職 ・早期離職を2…

楽して生き太郎

名前の通り、楽して生きたい人間です。 ・新卒で適応障害になり1年で退職 ・早期離職を2回繰り返す ・現在は某大手企業勤務 という経歴です。 転職に関する記事や楽して働く仕事術、人生をゆとりを持って生きるためのマインド術などを発信します。

最近の記事

【実践術】「楽」に働きながらも成果を上げるポイント5選

おはようございます。こんにちは。こんばんは。 新卒で公務員になるも適応障害で退職し、2回の転職を経てようやく心から楽しく働ける環境を見つけた楽して生き太郎です。 気づけばフォロワーが60人を突破していて、本当に感謝しています! さて今回は、私が日々実践している『「楽」をしながら仕事で成果を出す』ためのポイントをシェアします。 全て再現性の高いものばかりなので、明日から使える内容になっています! 1. 「時間」と「エネルギー」の使い方を最適化する私が毎日実践している超シン

    • 【自己紹介】はじめてのnote

      みなさん、はじめまして!この度noteを始めることにした「楽して生き太郎」と申します。 先ほどnoteを見たらなんとフォロワーが40人にもなっていて驚きました! フォロワーの皆さん、本当にありがとうございます。 この機会に、「はじめての(ではないですが笑)note」ということで、 ぜひ自己紹介させていただければと思います。 私の波乱万丈な4年間人生って、思い通りにいかないものですよね。 4年前、私は希望に胸を膨らませて公務員になりました。しかし... → 長時間労

      • 【価値観】「楽」を追求することは誰も損しない理由 ~元適応障害社員が見つけた働き方~

        こんにちは。元適応障害の公務員から、今は大手企業で楽しく働いている楽して生き太郎です。 今回は、多くの人が「後ろめたさ」を感じがちな 「楽な働き方」 について、私なりの価値観を解説します。 なぜ「楽」にネガティブなイメージがあるのか日本では、こんな価値観が根強くありませんか? 「苦労は美徳である」 「頑張っている人ほど偉い」 「楽をする=さぼっている」 私も以前は、この価値観に縛られていました。 結果、新卒一年目で残業が月100時間を超えることが多くなり、最終的に

        • 【実体験】公務員を1年で退職→大手企業で幸せに働くまでの「楽」な転職術

          おはようございます。こんにちは。こんばんは。 新卒で適応障害になり人生どん底から、今は大手企業で楽しく働いている楽して生き太郎です。 なぜこの記事を書いているのか私は、 新卒で公務員になるも適応障害で1年未満で退職 2社目のベンチャー企業でも給料が低すぎて1年で退職 必要最低限の努力で某大手企業に転職成功して現在は人生超充実 という経験をしてきました。 「安定」を求めて公務員になったのに精神を病んでしまう。 「やりがい」を求めてベンチャーに行ったのに、低賃金で疲弊

        【実践術】「楽」に働きながらも成果を上げるポイント5選