情報リテラシーレポート 第三回

画像1 今回も情報リテラシーについてのレポートを書いていきます
画像2 私は使っているメアドもYahooだし、Yahoo派。でもあまりホーム画面は見たことがなくて、いつも検索ばかりしていたので、いろんなところに5から7という数が使われていることにびっくり。
画像3 私はいつもSafariからYahooに飛んでいる。ずっとGoogle時代と思っていたが、Yahooの方が先輩で、Yahoo時代があったことが驚いた。YahooとGoogleはライバルで無縁だと思っていたが、検索結果は同じなんだな〜ここまでが授業で聞いた話
画像4 Yahoo!とGoogleの収入方法は違う。私はあまり広告のついたサイトには飛ばないようにしているが、やはり一番上のサイトは目に入るしこれでいいかって開いてしまう。(一回ケロロ軍曹の誕生日を調べようとしたら如何わしいサイトに飛ばされたことがあったのでその後からは結構広告のついたサイトには気をつけるようにしている。)
画像5 とあるYouTuberの陰謀論を見たことがあり、Googleが検索欄を操作することによって、人々の思考や考えを変えていくというものだったが、基準があると知ってしまった。(結構ロマンあったのに)年間一兆円って、さすが天下のGoogle
画像6 たしかに、課題を制作する際に、ネットで検索しないようにと教授に言われることが度々あった。それを参考にしてしまったら自分のためにならないし、新しい作品も生まれない。デザインのパクリも一時期話題になったし、デザインを考える上で自分が生み出すということも重要視すべきなのだなと思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?