人の期待に応えようとしすぎることは、迷惑にもなる

「人の期待に応えよう」とすることと、「自分の理想を叶えよう」とすることを同時進行で進めると不器用な自分は潰れてしまうのだろう。

現状、人の期待に応えることを優先していることが多く、かつ頑張ればそれが可能だと思っている傲慢さがあることに気がついた。

自分の理想を優先して、その先に他人への貢献があった。くらいの方が自分のメンタルも健全に保たれるんだと思う。

まずは、頑張れば人に何かを与えられる人間だという欲張りな考えを改めて、自身が影響を与えられる適正値を正しく認識できるようにしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?