見出し画像

年始にツイートしたメモ魔塾宿題の自己採点【拗らせ男子の革命日記】20201231

今年の #メモ魔塾宿題 を振り返る。
このようなツイートをした。↓

以下自己評価。


①絵本は一発読み12本程に留まったが、読み終わって感想を伝えることは少しずつ瞬発力とも兼ねて早く上手くなっている気がする。75点。
(本数とボキャボラリーを増やすと良いかな。)

②85点。体調の波がようやく分かってきた。雨の日、梅雨特に6月、8月、9月が調子下降気味。
ストレッチやお茶、お香、座禅で呼吸を整える、乗馬で心身のメンテナンスを行った。残りの15点は早寝早起きと食事管理。早寝早起きは7時間睡眠確保が出来れば可能かも。食事は疲労時に肉とニンニクを欲する笑

③80点。採点が難しかった。
コロナ禍になり、メモ魔塾や面接でオンライン交流が増えたのが加点された。アラームとスケジュールアプリで管理。
休日は乗馬かカフェで紅茶を飲む事が日課になった。
過集中を制御出来ず深夜まで何かをやり続けて体調を崩すことがあったから20点減点。

総括
全体的に及第点。
体調管理はやはり難しい。
特に夏場。冬場も難しくはあるが夏は暑さと梅雨の気圧差にやられた。
自己対処も沢山している。
この調子で来年も頑張りたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?