見出し画像

一般質問した内容が実現❣

令和2年6月定例会で私が一般質問した内容が実現します。

以下が町当局との質疑内容です。

(問) 感染症予防のため小中学校の蛇口をセンサー式にすべきでは

(答) 校舎の全体的な整備の機会を捉え、今後の対策として検討する

令和3年3月の臨時会で、地方創生臨時交付金(第3次配分)での「小中学校等蛇口事業」が可決されました。

【小中学校及び給食センターの蛇口について、必要箇所を非接触型水栓に改修し、感染拡大予防を図る。11施設:蛇口数497箇所(トイレ、廊下、調理室等)】

これからも町民のみなさまの身近な問題に取り組み、町当局に提言してまいります!

写真はイメージです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?