見出し画像

風の中に立て

自分軸をなくしたとき、なくしそうになったときにまた読みたいと思える本でした。

言わずもがな
詮方ないことをくちにしなさるな

それでもヒトは切なかったり、口惜しい時にそれを言葉にする

人間の温もりや嘆き、いかり、歓喜、失望というものは自分の目で、五感で捉えねば、喜怒哀楽の底にあるものが見えない。

個、孤独の時間

自慢話というのは二流、三流の人間のオハコ

自分の言葉でいかに誠実、丁寧に語っていくか

相手への気遣い

雰囲気だけで生きていては必ずしっぺ返しが来る。

酒は二級で十分。飲み手の心情にある。

自分から選んで登り坂を歩きなさい。

馴れ合いで生きてはいけない。

仕事にとって一番大切な情熱、誇り、個性がパソコンの中に隠れているはずがない。

「流言は、知者に止まる」(荀子)

最も心が揺れたひと言
・なぜ日本人は憤怒を捨てたのか?怒りの感情の中には、その人を成長させたり、新しいものに挑んだりする精神が養われているように思うのだが・・・。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?