見出し画像

紫陽花の噂を目にして観に行くが…

埼玉県 さいたま市 指扇氷川神社

ネットで紫陽花情報を得て観に行きました


画像1

画像2

神社画面した通りは紫陽花がぎっしり咲いていて華やかでした。


画像3



画像4

画像5

画像6

清々しくて緑に囲まれた憩いの空間っぽい境内です

画像14

画像7

画像16

境内社も数多くありました
稲荷社 天神社と琴平社 大六天社


画像10

画像8

境内にはあちらこちらに石碑がありました

画像15

拝殿側から見た参道


画像11

画像14

拝殿
梁や柱など歴史を感じます


画像12

画像13

本殿
彫刻が素晴らしいです



画像17

指扇氷川神社のご神木
「イヌザクラは主幹は約179センチ、樹高は約18,000センチとなり
埼玉県1位、全国では10位の巨木です



画像18

画像19

灯籠の手前に写っているこれも灯籠なのでしょうか?
上部が金属製のものであまり見たことがなので珍しいなと思いました


本殿裏は紫陽花園になっています
今回はチラホラとしか咲いていませんでしたが

咲いていたらこんな感じだったのでしょう


境内は緑がきれいでとても気持ちのいい場所でした


最後まで読んでいただきましてありがとうございます


動画も見てみてください







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?