見出し画像

東京にゃ~そく通信(7月25日)

こんばんにゃ。7日間も肉球休暇をとってしまいましたにゃ。
東京のころにゃ情報が更新されたので、こちらもにゃ~そくしますにゃ。
8日ぶりの東京にゃ~そくになりますにゃ。

増加率は下がってきましたにゃ。

今日(7月25日)の陽性者数は22,387人でしたにゃ。先週の月曜日(7月18日)の12,696人から9,691人の増加。増加率は76.3%でしたにゃ。

重症者数は15人。前日から1人の増加。早く良くなって欲しい。

前週比の増加率は減ってきましたにゃ。

明日(7月26日)の陽性者数は、38,000人から46,000人を予想していますにゃ。

にゃんこ組のにゃかの先生から最新の予想が届いたのでここに貼り付けますにゃ。

K値は予想線の下を推移していますにゃ。

予想線は7月16日から変わっていませんにゃ。
参考に7月16日時点での予想も貼っておきますにゃ。

7月16日時点での予想ですにゃ。今日の予想線と変わっていませんにゃ。

連休の影響でK値は予想線の下を推移したのにゃけど、今はほとんど戻っていますにゃ。連休の影響はなくなったと思うのにゃけど、K値は予想線の下を推移していますにゃ。

第6波も見返してみたけれども、増加率がこの程度になったら、1~2週間でピークアウトしていますにゃ。第7波もあと1~2週間でピークアウトすると思われますにゃ。

明日の陽性者数はまだピークにならないと思いますにゃ。今週金曜日の陽性者数がピークに近いものになると思われますにゃ。

重症者数は第6波を上回らない可能性が高いと思いますにゃ。

ということで、第7波も先が見えてきましたにゃ。
緊急事態宣言やまん防がなくて良かったと思いますにゃ。

ただ、陽性になって、集団活動ができなくなるケースが増えていますにゃ。
高校サッカーでも、一人陽性者が出ただけで、出場辞退になってしまいましたにゃ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed90e10cb2b1527b66b909cb9cd80ea7577dd1f5

出場規定に書いてあったということにゃんだけど、あまりにも厳しい規定だと思いますにゃ。
都内では約7人に1人は既感染者(PCR陽性)ということにゃので、感染は決して珍しいことではありませんにゃ。検査せずに終わった人も多いので、実際はほとんどの人は一回はPCR陽性(実際は検査せずにやり過ごした)になったと思いますにゃ。

もう、こんな騒ぎはいい加減やめないと日本が潰れてしまうと思いますにゃ。潰れるとにゃんこも困りますにゃ。

ともあれ、第7波はもう大丈夫ということがほぼ確定しましたにゃ。
安心するにゃ。

ライオンさんは飲んべえさん?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?