見出し画像

東京にゃ~そく通信(10月13日)

こんばんにゃ。
東京のころにゃ情報が更新されたのでこちらもにゃ~そくしますにゃ。10月7日以来になりますにゃ。6日振りということかにゃ。


昨日と今日は前週比で増加に転じていますにゃ。

今日(10月13日)の陽性者数は4,338人でしたにゃ。先週の木曜日(10月6日)の3,580人から758人の増加。増加率は21.2%でしたにゃ。

重症者数は10人。前日から3人の減少。早く良くなって欲しい。

昨日と今日は前週比で増加になっていますにゃ。これは連休の影響(連休中に計上されなかった分が、昨日と今日の陽性者数に足された結果)ですにゃ。

今日はにゃんこ組のにゃかの先生の最新予想も貼っておきますにゃ。


K値は予想線の下を推移していますにゃ。

K値は予想線から大きく下振れしていますにゃ。9月28日から予想線に沿って推移しなくにゃって、下方に乖離し始めましたにゃ。もちろんこれは自然現象ではにゃくて、9月26日(9月27日の報告分)から全数把握することをやめたからと思われますにゃ。

連休の影響でさらに大きく下落したのにゃけど、昨日と今日でK値は少し上に戻りましたにゃ。それでも、予想線よりも大きく下になっていますにゃ。
心の目ではこの2日で休日分の低下は解消した感じになっていますにゃ。明日は陽性者数はもう少し下がると思いますにゃ。

今のところのベースライン予想は3,000人に下がっていますにゃ。10月7日の時点では4,200人でしたにゃ。まだもう少し下がると思いますにゃ。

次のにゃ~そく通信は10月16日(日曜日)を予定していますにゃ。

またですにゃ。


お腹がすきましたにゃ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?