東京あぷで(3月2日)

は~は~は~。続いて3月2日にゃ。やっと追いついたにゃ。

スライド14

3月2日の検査陽性者数は232人、うち都外分は3人でしたにゃ。実質229人にゃ。先週火曜日(2月23日)は275人だったので15.6%減にゃ。
東京都発熱相談センターにおける相談件数は先週とほぼ変わらず、上昇はしていないようにゃ。これはひとまずの安心材料にゃ。発症日別による陽性者数の推移は大きな変化はなく、今は定常状態にゃ。
3月3日の陽性者数は180人程度、多くて250人程度を予想しているにゃ。

スライド16

重症者数は54人で前日から7人減。みんな回復して欲しいにゃ。
入院患者数は前日比46人減の1,617人。入院・療養等調整中は前日比69人増の490人。3月2日の回復者は235人だったにゃ。こちらもほぼ定常状態にゃ。

ということで、宿題が全部終わりにゃ。

ところで信じられない電波を傍受したにゃ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8dc8ca19bd383e79b505cef1c1b3ee0dbc7ee2ab?fbclid=IwAR2cBNKmgTuuuRHuFfpeoPLviZjEdN1muMTlzj2tn4jA7ACaNGAocJtfgDU

電波障害かな。本当だったら、あきれるにゃ。

同居人もとても眠そうにゃ。ボスは寝てしまったにゃ。

猫流家元も肉球ぱんぱんにつき、これ以上の解説はしにゃい。

お休みなさい。

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?