東京にゃ~そく通信(7月7日)【追記あり】

こんにちにゃ。今日も晴れて暑いですにゃ。
今朝は同居人が道路でカマキリの子供を見つけたと喜んでいましたにゃ。庭にも良く来ますにゃ。
今日は七夕にゃ。もしかしたら天の川がみられるのかも。

さて、東京のころにゃ情報が更新されたので、こちらもにゃ~そくしますにゃ。

前週比の増加率は130%を超えましたにゃ。

今日(7月7日)の陽性者数は8,529人でしたにゃ。先週の木曜日(6月30日)の3,621人から4,908人の増加。増加率は135.5%でしたにゃ。

重症者数は6人。前日から2人の減少。早く良くなって欲しい。

増加率は130%を超えましたにゃ。前週比の増加率はしばらく高く推移すると思われますにゃ。

明日の陽性者数は、8,200人から9,200人を予想していますにゃ。

夜ににゃんこ組のにゃかの先生の最新予想が届いたら追記しますにゃ。

またにゃ。

ラクダさんも暑さに弱いのかにゃ?

【追記】
にゃんこ組のにゃかの先生の最新予想が届きましたにゃ。

上方修正されましたにゃ。

今日も上方修正されましたにゃ。これは収束スピードのパラメーターを変更したからですにゃ。
その結果、ピークの時期が後ろにずれて、さらにピークの高さが上がりましたにゃ。

ピークは7月27日頃、ピークの高さは17,000人程度。曜日依存性を考慮すると22,000人を超える、つまり第6波を越える可能性も出てきましたにゃ。重症化率は今のところ変化はないようですにゃ。

心配することはないですにゃ。

何も起きないので、買い占めは不要ですにゃ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?