マガジンのカバー画像

英語通訳ガイド講座

37
全国通訳案内士が日本の魅力について、毎週1~2回英語日本語を交えながらお話します。
運営しているクリエイター

#全国通訳案内士

#20 仏像と数のお話

京都の三十三間堂の中に入りますと、1,001体の千手観音像が並んでいます。中央に大きな中…

#19 武士に学ぶリーダーシップ

大阪城公園をご案内する別の団体もあり、先日下見に行ってきました。 梅園がありまして、たく…

#17 くいだおれの大阪

みなさまが思う大阪のイメージはどんなものでしょうか? 私はまず思うのがお笑い芸人さんのメ…

#16 龍安寺をご案内します

龍安寺は枯山水のお庭で有名です。非常にシンプルな造で石と砂だけ。想像力と駆使して見てもら…

#15 枯山水庭園についてお話します

日本の庭園は3つのタイプがあります。平安時代に造られた仏教の極楽浄土の世界を表現した浄土…

#9 平城京周辺のお寺

奈良はお寺がたくさんあります。奈良時代に仏教を積極的に取り入れ、奈良は海外からの知識を取…

#8 平城宮跡をご案内します

平城京は今から1300年ほど前に、現在の奈良市に建てられた都です。平城京を中心に律令国家としてのしくみが完成し、天平文化が花開きました。天平文化は聖武天皇を中心に栄えた文化です。唐(中国)の文化を積極的に取り入れ、インド・ペルシア・アラビアの文化も取り入れられて国際性にとんだ文化となりました。貴族を中心に栄えた華麗な文化で、平城宮の周辺には多くの寺院が建てられ、今も国の平和と繁栄を願っています。 今回は平城宮跡歴史公園の中にある施設、そして周辺のお寺をご紹介します。 Hei

#7 奈良の都平城京をご案内します

奈良の歴史 奈良は静かで田園風景が広がる地域、といったイメージがもたれるかもしれません。…

#6 日本の伝統衣装、着物についてお話します

日本の着物は一人で着ることが難しいという珍しい特徴があります。これは世界の民族衣装を見て…

#5 芸妓さんと舞妓さん

京都といえば舞妓さんのイメージをもつ外国人の方も少なくありません。 ですが私たち日本人に…

#4 京都南座へ歌舞伎を見に行こう!

私は日本人ですが、歌舞伎は今まで一度も見たことがありません。 私のような日本人は多いと思…

#3 茶道を英語で紹介してみましょう

茶道はthe Japanese tea ceremony, あるいは単純にtea ceremonyと訳されます。 We call the J…

#2 天川村へようこそ

今回の英語通訳講座では「天川村」をご紹介したいと思います。 いきなり天川村?と思われた方…

#1 英語通訳ガイド講座へようこそ!

全国通訳案内士の高田 智子です。 こちらでは、来日した外国人に、英語を使ってスムーズに日本を案内することができるよう、日本文化や日本の観光地について英語の説明方法をご紹介します。 「英語通訳ガイド講座」と聞いて記事を読もうと思っていただいた皆さんは、これまでいろいろな英語学習をされてきたかもしれません。 学校で習った英語文法のほかに、英会話教室に通ったりオンラインで講座を受けたりした方もおられるかもしれません。 外国から来られた方をおもてなししたくてホストファミリーに登録