見出し画像

なぜ私は彼女を推すのか(山根綺編)

何年かその人を好きでいるとをしていると日常の中でふと、
『なんでこの人(キャラ)を推すのか』
と思うことがある。

4月6日に私が推している山根綺(やや)のライブがあるので、これを機会になんでややを推すのかを文章に残そうと思った。

結論

結論から手早く

  • ダンスパフォーマンスが良いから。

  • 実直にファンに気持ちをぶつけてくれるから。

  • メジャーとは言えない時から推していたのでそんな推しが周りに認められてるのが嬉しいから。


推し始めのきっかけ

初めて会ったのは2019年の4月6日にあったKleissisのイベントの時。
その時は山根綺なんて名前を聞いたこともなかった。そもそもこのイベント自体、ライブに無料で行ければラッキーだし富田美憂さんいるじゃん!程度に考えていたものだった。

まさかこれが深い深い女性声優沼の入口とは……

そんな浅はかな考えは公演中に打ち砕かれて、終演後にはKleissisに夢中になっていた。

今でも声優に対してこの評価どうなの?って思う事はあるけども、ライブ中のパフォーマンスが飛び抜けて良かった。後で触れるが特に指先がとても綺麗でライブ中に何度も見てしまった。
また、ややのコメントの中で
『声優活動をして初めてメインキャラクターの役を掴めたんです!』
媒体がないので正確な話は分からないけど、多分こんなことを言っていたハズ。
気になってたところにこういう言葉をかけられるから応援したくなるんだろうなと自分は思う。後述するけどコメントが毎度的確に私の心を穿ってくる。

兎にも角にも、この出会いを経て今現在まで山根綺を推しているんだから本当に感謝している。

パフォーマンス

パフォーマンスの面で言うと私が好きなのはダンス。先にちょろっと出したけど、中でも特に指先が綺麗だなと思ってる。指先がこう、すらっと伸びて1本の芯が通ったように真っ直ぐとのびている感じが好きでライブ中ずっと見ていました。

それと振り。
専門家でもないし詳しくもないんで自分の気持ちですけど、手をある地点からある地点まで持っていくスピードが早く見えてとてもキレがあるように見えます。振りが大きかったりするとそこがよーーく見えるので大好きです。(Fly and Flyサビ前の大きく腕を回すところが1番好き)


紡ぐ言葉

ややがするコメントはだいたい反則級の威力を持つ。この子を応援したい!!って思わせる力が絶大だ。

自分が好きなライブのコメントが2つあるのでざっと書き出すと

私を、私たちを見つけてくれて、ありがとうございます。

Kleissis 1st LIVE volare 夜の部より。

私は、特別な人間じゃありません。特別な声も特別な才能も本当に持っていません。だから、今日私がこうしてここに立てているのは、これまで支えてくださった皆さんと、ここにいるプロデューサーさん、そして今見守っていてくださってるプロデューサーさんのおかげです。

THE IDOLM@STER SHINY COLORS 3rdLIVE TOUR PIECE ON PLANET / FUKUOKA

kleissisのコメントはこれもう反則ですね。
推しが目の前で泣きながらこんな言葉を言うもんなんだからこっちまで涙ですよ。説明不要ッッ!!!
(ちなみにこのコメントを映像付きで見たい人はkleissis 1stLIVE volareのDVDを買ってください!なんなら私の円盤をお貸しします!!)

シャニマスのコメントは
アイドルマスターっていう作品のステージに立てているんだからその時点で特別だよ。
って人も多く、このコメントは刺さりにくいものかもしれません。
でも、前から追ってた自分にしてみれば、ややは美琴に受かる前に他のシャニマスキャラのオーディションに落ちている中、最後まで頑張り続けてやっと美琴としてシャニマスのステージに立てたんだよってコメントに見えてなりませんでした。

そう。山根綺はそこまで特別な人では無いのです。(たかち。の感想)

(ぶっちゃけ言うならその時隣にいた声優デビュー作品がアイマスとかいう紫月杏朱彩さんの方がよっぽど特別な人だと思います。)

まあ何が言いたいかと言うと
この人を応援したい!!
と感じるコメントがちょくちょく出てくるので、ややのコメントがある時は気をつけろよって話です。不意に刺されるぞ。


自分にとっての4月6日

書いてて気がついたけども次のややのライブは4月6日。
つまるところ出会って5年、これからは6年目になる。そんなにも長い間、彼女を推し続けられたのは飽き性の私にとってはかなり珍しい。
でも、そんな自分を長期にわたって飽きさせないほど、山根綺の魅力が沢山あって、活動の幅が広がる度に新たな一面を見せてくれて、またそれを好きになる。こんなの抜け出せるはずもない。

私にとっての4月6日は初めてKleissisと出会った日。そして初めてややを見つけた日。

この日は私の人生を変えた、記念日です。

そんな記念日にまた新たな1ページを加えてくれてありがとう。

これからも、応援させ続けてください。

そして、武道館へ一緒に行きましょう。


PS

キモ🟰オタクコメントです。




ROOM 404は私がややを初めて見つけた場所で、
青春のはじまりは私がややを初めて見つけた日……

これってYAYA RECORDSは私とややの思い出に沿っているってコト!?


はい。調子に乗りました。黙ります……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?