マガジンのカバー画像

イベント記録

7
登壇したセミナーやイベントの記録です。 登壇依頼受付中です。ご連絡くださいませ。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

イベント記録|手帳事典2018発売記念!荒川翔太×髙橋拓也 トークショー 〜手帳使いこなし術と、業界ここだけの話ホジります

てちょけん会長で手帳事典2018の著者の荒川翔太と、毎日、文房具。編集長で文房具&手帳アドバイザーの髙橋拓也の同い年コンビが、手帳について表も裏も熱く語りぬくトークショー。新年会を兼ねて、手帳について楽しく語り合いましょう! 【イベント概要】 ・2018手帳の現場最前線! 〜特定の手帳にフォーカスしない、フラットな目線で様々な手帳の紹介やツッコミを、そしてスケジュール管理やTODO管理など手帳の持つ機能についてのトークを行います。手帳事典で語られた手帳が持つ4要素「PS

イベント記録|【11/7 開催】EDiT手帳 2018 トークイベント&ミートアップ -「新しい働き方」についてのトークイベントと手帳好き交流会 -

EDiT手帳 2018 トークイベント&ミートアップ -「新しい働き方」についてのトークイベントと手帳好き交流会 - 手帳&ノートブランド「EDiT(エディット) 」では、EDiT 2018年版手帳の発売を記念して、“ EDiT 2018トークイベント&ミートアップ ”を開催します。前半のトークイベントは、EDiT のキーメッセージ、「新しい働き方。新しい手帳。」に合わせて、これからの時代における新しい働き方を実践しているゲストのおふたりから、「今後の働き方や生き方を考える

イベント記録|人生100年時代を生き抜くための複業・パラレルキャリアのすすめ

【テーマ】 パラレルキャリア、複業(もしくは副業)やテレワークなど、 ワークスタイルが多様化している中で自分らしい働き方や生き方を模索している方も多いと思います。 本セミナーでは、サラリーマンとして仕事をしながら、 ウェブマガジン編集長・文房具関連のプロデューサー・ プロダクトのプランナーなどのパラレルキャリアを実践している髙橋拓也氏をお招きし、パラレルキャリアを実践する中でのリアルなノウハウや課題について、お話しいただきます。 また、モデレーターは髙橋拓也氏とタッグを組ん

イベント記録|[オンライン配信] 自分の時間を取り戻す!コスパ最強のタイムマネジメント術【SPBS THE SCHOOL】

小さいノートでビジネスも生活も改善できる! 「毎日、文房具。」編集長髙橋拓也さんに聞く、 自分の時間を取り戻す!コスパ最強のタイムマネジメント術 SPBS THE SCHOOL 第4回講義の先生は『時間をもっと大切にするための小さいノート活用術』の著者、髙橋拓也さんです。 学生から社会人まで、過ぎゆく日々の中で、いつも自分のそばにあるもののひとつが「文房具」。 その文房具の魅力を紹介するウェブマガジン「毎日、文房具。」編集長の髙橋さんは、中学生の頃から文房具が大好きで、世