見出し画像

演技レッスン【初心者におすすめ!自宅で出来る演技上達法】

こんにちは。
演技講師、アクティングコーチのスギウチです。
今日は「これから演技を始めよう」と考えている方や「俳優・女優になりたい!」と思っている方に、家で出来る演技の上達法をご紹介したいと思います。

・演技を始めようと思うけど何から始めたらいいの?
・早くうまくなるにはどうしたらいい?

簡単なぼくの自己紹介ですが
ボクは元々20代前半から俳優として活動していて、今から約7年前に俳優から演技講師、アクティングコーチに転向しました。現在も講師として活動中です。今までたくさんのプロの俳優、女優さんのコーチングやオーディション、撮影本番の準備のお手伝いをしてきました。

俳優時代は全く演技のセンスがなく、事務所の先輩から満面の笑顔で「タカシは本当に芝居が下手だなぁー」と爽やかに言われるほどでした。何とかしようと、たくさんの演技レッスンやワークショップに通って色々なメソッドを学んできて今に至ります。

今は家に居る時間が多い時期でもあるので、なかなか演技レッスンやワークショップに行って「演技を習おう」となりにくいかもしれません。初心者の方だけでなく、経験者の方にも参考になる記事になっています。

まず何から始めればいい?

全国にたくさんの演技講師の方がいて、ここに関しては色々な意見があると思います。「まずは、基礎を徹底的に」という人もいれば「とにかく演じてみる」というのを大事にする講師もいますし、「脚本を読み込め!!」という意見もあります。ボクなりにまとめてみると

・基礎訓練
・シーンワーク
・脚本の読み方


の3つの方向性があるのかな、と思っています。少し詳しく見てみましょう。

◼️基礎訓練

メソッド系のレッスンだと、「感覚(五感)の記憶」「感情の記憶」、レペティション(繰り返しのエクササイズ)などなど。身体を動かすムーブメントもありますし、動物になってみるアニマルエクササイズなども多種多様なエクササイズがあります。

メリットとしては、正しい訓練を受けると演技力の基礎が確実に身に付きますが、デメリットとしては、地味な練習が多いため「これ、演技力向上に役立っているのか?」と不安になることがよくあります。ボクも俳優時代、正直「これ意味あんの?」と思っていた練習はたくさんありました…。

◼️シーンワーク

映画やドラマ、戯曲の中から一部分を抜き出して実際に演じる練習です。俳優・
女優を目指す人で「エクササイズをやりたくて、ボクは俳優を目指しました!」という人はいないと思うので、1番やりたい練習だと思います。

メリットとしては実際に演じるので、自分の課題がわかりやすい、楽しいなどがあると思います。デメリットとしては、セリフを聞く能力がないとシーンが壊れてしまうことも多々あるので、ある程度の基礎は必要かな、と思います。

◼️脚本の読み方

テーブルワークとして、戯曲、脚本などを数人で意見を出しながら分析していく練習です。キチンとした分析法を習うと、脚本の分析能力は確実に上がっていきます。デメリットとしては、これだけをやっていると頭でっかちになりやすくなってしまうときがあり、身体を使って演技をすることが疎かになってしまう場合があります。

他にもたくさんの訓練法はあると思いますが、代表的なのを挙げてみました。では実際に、どこから始めればいいのでしょうか。

◼️どこからでもよいけど、とりあえず

色々な意見があると思いますが、結論から言うと自分が興味ある、入りやすいところから始めてみるのが1番だと思っています。ただ、個人的には「とりあえず1回演じてみる」のをおすすめします。まともに演じたことがないのにエクササイズだけやっても上達している実感がないだろうし、脚本を読み込めるようになっていっても結果的に演技力がアップにつながらなければ意味がないと思っています。

◼️自分の現在地を知る

実際に演じてみて「あ、自分には基礎の訓練が必要だな」とか「オレ台本の理解力がまだまだだな」と実感して、自分の現在地を知ってからそれぞれの訓練に取り組んだ方が吸収する度合いも変わってくるだろうし、自分で自分の成長を実感しやすいと思います。

ボクが言うのもなんですが、「あの有名な演技コーチが言ってたから」とか「どこどこではこうだから」ということを盲目的に信じてしまうと、現在地がわからないのに、闇雲に走っているのと同じことになってしまいます。

「渋谷に行け!」と言われても、今自分がどこに居るのかわからなければ確実に迷子になりますよね。

次に迷子にならない、家で出来る演技訓練をご紹介します。

家で出来る演技上達法

迷子にならない為には、目指すべき「場所」と自分の「現在地」を知ることが大事です。そこで

①自分が「好きな、憧れている、演技うまいな〜」と思う俳優・女優さんが出演しているドラマや映画のワンシーンを録画したりして繰り返し観てみてみましょう。
相手役も含めて、セリフや動きなど全部覚えられるほど観てください。(目指すべき「場所」の確認)

②一度、実際に演じてみて、それをスマホで撮影して観てみてください。(「現在地」の確認)ほとんどの方が好きな俳優・女優さんと比べると「なんか違うな」と感じるのではないかと思います。
それでいいと思います。大事なのは今の自分の現在地を知ることです。

③好きな俳優・女優さんの動き、セリフの言い方など徹底的に真似てください。完コピってやつです。
小さな動きや、目線、首の角度などなど。徹底的にこだわってください。これもスマホで撮影してチェックします。

④なぜ、好きな俳優・女優さんはこのセリフの言い方、動きをしたのか自分なりに考えてみましょう。
正しい答えはありません。自分なりに考えてみることが大事です。

⑤一旦モノマネは忘れて同じシーンを演じてみて、スマホでチェックしてみるとどうでしょうか?
②のときよりは確実に、目指すべき場所に近づいたのではないでしょうか?もっと近づきたければ①〜⑤を繰り返してください。


これをやるときは絶対に自分を撮影して、「観る」ということをしてください。自分の感覚だけだと「現在地」がずれてしまう可能性があるので。

さいごに

今日ご紹介した上達法を繰り返すことで、好きな俳優・女優さんの演技テクニックのエキスを自分のモノにしていくことが出来ます。家でひとりでも出来るので楽しみながらやってみてください。

では
スギウチ タカシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?