見出し画像

演技レッスン【結果が出ないときの過ごし方】

こんにちは。
演技講師、アクティングコーチのスギウチです。
今回は「結果が出ないときの過ごし方」について書いてみようと思います。

・オーディションに全然受からなくて、悶々としている
・「やらなくちゃなぁ〜」と思いながら、なかなか気が進まない

簡単なぼくの自己紹介ですが
ボクは元々20代前半から俳優として活動していて、今から約7年前に俳優から演技講師、アクティングコーチに転向しました。現在も講師として活動中です。今までたくさんのプロの俳優、女優さんのコーチングやオーディション、撮影本番の準備のお手伝いをしてきました。

俳優時代は全く演技のセンスがなく、事務所の先輩から満面の笑顔で「タカシは本当に芝居が下手だなぁー」と爽やかに言われるほどでした。その為、たくさんの演技レッスンやワークショップに通って色々なメソッドを学んできて今に至ります。

オーディションに落ちまくっていたり、稽古しても自分が全然成長している実感がなくて、なかなかやる気が出ないことってありますよね。

前回の記事で「モチベーションを上げる」ことについて書きましたが、それもやる気が出ない、というときもあると思います。

「やらなきゃな〜」と思いながらも、ずーっとスマホをダラダラいじっていて気がついたら夕方に、なんて経験したことある人いると思います。ボクもそうです。ダラダラして1日が終わってしまった日が、今まで何日あったことでしょうか…。

ではそこから抜け出すにはどうしたらいいでしょうか。

積極的に何もしない

◼️「やらなきゃなぁ〜」というのをひっくり返す

「やらなきゃなぁ〜」という状態って、「〜しなければならない」という考えに縛られている状態ですよね。この「〜しなければならない」のときに、いくら頑張っても良い結果は出にくいです。

まず、この「〜しなければならない」というのをひっくり返して「〜しない」としてしまいましょう。

「オレは今日1日、何もしない!!」
「今日は徹底的にサボる!!」と声に出してみると良いと思います。自分に向かって宣言してください。

◼️受動的→能動的へ

「今日はサボる」宣言はどういうことかと言うと、「〜しなければならない」という受け身な姿勢を「〜しない」と能動的な姿勢に変えています。

受動的だと自分の意志で決めていることにならないので、「よくわからない何か(自分の思い込みや社会の常識?など)」に支配されている状態です。

能動的にすることで、自分自身の意志で決めることになるので、自分の主導権を取り戻すことが出来ます。

この自分の主導権を取り戻すことがポイントです。

◼️やりたくなるまでやらないと決める

主導権を取り戻したら、すぐに頑張ろうとせず「やりたくなるまでやらない」と徹底的に開き直ってください。

開き直る(諦める)ことがポイントです。

開き直る(諦める)ことで地に足がつきます。
地に足がつくことでホッとした気分を味わってください。

そして「やりたくなる」まで徹底的にサボる、遊ぶことをしてください。中途半端ではなく、徹底的にやるのがコツです。

◼️やりたくなったら少しずつ始める

やりたい気持ちが出てきたら、少しずつ始めてみましょう。一気にフルスロットルで再開するのは、また逆に戻ってしまいやすくなるので注意してください。

最初は1日5分と決めたら、それ以上やりたくても「やらない」くらいがちょうどいいと思います。

段々とペースを上げていくと良いのですが、1日に1回必ず、積極的に「やらない」時間帯をつくってください。

「せっかくやる気になったのに、イヤだなぁ〜」と思うかもしれませんが、これをやっておくことで安定して継続的にやる気を保つことが出来るようになっていきます。

まとめると

⒈受動的→能動的に「やらない」と宣言する
⒉やりたくなるまでやらないと決める(ホッとした気分を味わう)
⒊始めるときは少しずつ
⒋1日に必ず(積極的に)やらない時間帯をつくる

以上です。
無理しない範囲でやってみてください。

さいごに

「やらなきゃなぁ〜」と思ってなかなか始められない自分に「罪悪感」があるというのは、その事をやりたい証拠です。

本当にやりたくなかったら罪悪感が生まれてこないので。
「あぁ、そうなんだー」と思って、焦らず気楽に試してもらえたら嬉しいです。

では
スギウチ タカシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?