見出し画像

ポコフォーラムVOL.9 全体編まとめ

 みなさまお疲れ様です。今回は、先日参加したポコフォーラムについてまとめてました。
 初めてのまとめ記事となりますがみなさんにできる限りわかりやすくしていきたいと思います。
 結論から言うと今回のポコフォーラムはこれまでのよりも深く突っ込んだ内容にもなっていたので個人的にはとてもよかったのではないかと思います。
 今回、プロデューサーである水田さんは、アメリカへ出張のためユーザーとともにZOOMからの参戦となりました。

1.今回のポコフォーラムのテーマ

画像8

画像2

今回のポコフォーラムのテーマです。
中々発表がなかったおやちけやサブ垢対策などの進捗状況が聞けるかも‥

2.負荷対策とランクメーターの変動について

本題に行く前に毎回のように聞かれている負荷対策とランクメーターの、最新版が公表されました。

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

まずは負荷対策からですが、グラフを見る限り発熱頻度や負荷が減少しているという傾向にありますし、これは以前よりも改善されているとのことなので今後さらに良くなることを期待。
ただ、それでも急な端末落ちが発生するのでそこはユーザーが対策を取っていくべきだと考えます。
YOUTUBEKIVEのコメントにアイテムを減らすことで負荷軽減になるとのコメントもありましたが、現在ポコチャではアイテムを増やすことによってコミュニケーションの可能性を広げるという考えがあるので、確かにエフェクトの遅延があるのは事実である一方、アイテムを投げたことによって端末落ちというようなことは少なくなっていると思います。

画像10

更に詳しいことを知りたい場合は、こちらのQRから見ていただけると細かい部分が知れるでしょう。

画像8

画像9

続いてランクボーダーについてですが、あくまで±0ボーダーを基準にしているため、+1や+2のボーダーの推移も見たいなというのが正直なところ。
しかし、それでも一時期よりも安定していることや、今月見る限りだと全体的に下がっているというイメージがあるので、ユーザーの中で何か変化があったのだろうと思う。
ここでも「メーターやランクなくせ」「メーターが高いからどうにかしてくれ」というコメントがあったが、メーターやランクがなくなっては競うことでライバー同士やリスナーとライバーが互いに切磋琢磨し成長していくということがなくなり、熱量も下がっていく。
そして、メーターが高いというのは、根本的に締め時間前にドン突きの投げ合いで投げたもん勝ちという風潮があるからで、そこはユーザーがやり方を変えていくべきであると感じる。

3.サブアカウント・bot対策について

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

サブ垢やbotについてはもう何年も前からの永続的なテーマであるという威風な感じではあるが、少しずつ対策は進んでいるという印象はある。
やはり、サブ垢などによるコアファンは応援したいという気持ちは分かるが、本当の実力が見え隠れする面も発生してしまうのでこれからも永続的な課題になるが、データを見る限り同じ人が複数のアカウントを利用しているのでそこは徹底して取り締まるとともに、みんなで協力していくことが重要である。
また、水田P自ら、電話番号認証の導入については前向きな姿勢を示しいるが、タブレット端末やパソコンなどとの識別が課題であることと、他アプリとの比較をしていきながら確実に導入をしていくとのこと。
更には、SNS等のエンターテイメント系アプリと決済やデリバリー等のユーティリティー系アプリで大きく区分けされ、ポコチャは前者に当てはまり、「ライブ配信業界の根本としてライバーをやることリスナーをやることの楽しさ、ファミリーとしての体験のユニークさが業界全体に浸透していない。社会に浸透しきれてない状況で会員登録じに電話番号認証を入れてしまうと始める以前の問題として警戒されてしまうので、そこが登録数の減少を防ぐための方法である。」と言っていたので、そこの部分を考えて慎重にやっているという印象を受けた。
コミュニティの悪化を防ぐために導入予定ではあるとのことで、一定のレベルに達したら導入するという案も浮上している。
どちらにしても、今後の対策にも注視していきたい。
サブ垢・bot対策について寄せられた質問と運営の回答は以下の通り

Q1.111コイン以上の大きなアイテムを選択してアイテムウインドウを閉じるとエフェクトが発動せずに、エフェクトまでに遅延が発生しているような気がします。アイテムエフェクトが発生してからコインが消費あれているのですが調査できますか
A1.調査します
これは、どの枠でも起きていることなので原因も含めて簡単にnoteなどにまとめて貰いたいです

Q2.1000件とは1000アカウントということですか
A2.1000アカウントということです。
一か月で1000アカウントを永久バンにしたのは個人的にはなかなかの数だと感じます。

Q3.サブ垢BANをしたということですが、それがサブ垢かどうかをどうやって集計したのですか
Q3.今回は、IPアドレスや端末IDなどの偽造不可能なIDなどを掛け合わせて、同一人物が操作しているという推測
 常識的に考えておかしい数のアカウントを利用している人を対象にして行い警告などを無視した人などを基準にしているため誤検知はあり得ない
抜け道を作られないように留めておくのは正解。

Q2.1000件とは1000アカウントということですか
A2.1000アカウントということです。
一か月で1000アカウントを永久バンにしたのは個人的にはなかなかの数だと感じます。

Q3.サブ垢BANをしたということですが、それがサブ垢かどうかをどうやって集計したのですか
Q3.今回は、IPアドレスや端末IDなどの偽造不可能なIDなどを掛け合わせて、同一人物が操作しているという推測
 常識的に考えておかしい数のアカウントを利用している人を対象にして行い警告などを無視した人などを基準にしているため誤検知はあり得ない

まとめとして、この問題についてはイタチごっこが続くかもしれないがそれは覚悟のうえでもあるとのことも言ってくれていたのでユーザーとの信頼を築き上げつために、こちらからも意見を出していくべき。
そして、決して運営も簡単な問題だからこそ説明が必要であるということを発言してくれたので有難い。
また、抜け道を作られないようにギリギリのラインで留めるのはいいこと
サブ垢やbotがこのように対策されるのであれば、BOX枠の対策(ボックスアイコンやBOX枠という風にあからさまにそれらを誘発するもの)も同時進行でやっていくべきであると感じる。実力があれば、普通のアイコンでも出来ることをライバーには示してもらいたい。

4.ライバーの配信環境及びおやすみチケ             ットについて

画像22

画像23


画像24

画像25


確かにおやちけをメーター維持のためにギリギリで使う人も多いし、その一方で計画的に使えないというデメリットがありそこはライバーも苦労している部分ではあるが、逆に言うのであれば突然の予定が入らないのであれば、読めるだけの計画を立ててそこに合わせておやちけを使っていくことができるのではないかというふうにも感じる。
また、人数差や比率ももあるだろうがS6ライバーの上位とC1ライバーの上位の配信時間の比率があまり差がないのに驚いたのと、これを見ても長時間配信をしているライバーが多いことに気が付く。
長時間配信のメリットは人を呼び込めるというのがあるが、その一方で配信の質を維持するのが難しいということや、リスナーもいなければいけないという義務感になってしまうこともある。


画像26

上記のような課題がある中で次のような質問がでてきて、その答えはというと

画像27


画像28

これについては、職業ライバーとしてやっている人もいれば、副業としてライバー活動をしている人もいるのでどちらの立場も尊重したうえでの回答であることや、現段階としてライバーは個人事業主であるという考え方からすると正しいのではないかと思う。
その中で、運営が出した改善策として以下のことが挙げられている

画像29

画像30

画像31

画像32

まず、グラフの見方はおそらく土日休みの週休二日という考え方なので、人により休みも違うことが予想されるのでそこは臨機応変にといったところである。
そして、定期的に事前使用できるようなシステムや、必ず休みを取るという点でのおやちけの使い方、長時間配信を避けるために上限をもうけるということについては、ユーザー全体の体調も含めライバー、リスナー関係なしにもっとたくさんの人と交流してもらいたいという運営の気遣いというのも感じられるのではないかと思う。
更にはこのような相談をユーザーに投げかかてきた

画像33

画像34

これに関しては、ユーザーを信頼しているからこそのものであるし、意見がすべて通るわけでもないが、やらないよりもやったほうがいいと思うので、皆さんにもぜひ考えてもらいたいし、ユーザーとともに一つのものを作っていきたいという意思表示でもある。

画像35

おやちけについてのまとめとそれを踏まえて次のような質問と運営の答えが出た。

Q1.シンママさんなどでお子様の病気などで配信できずにおやすみする場合などにおやちけがないと配信できずにランクが落ちていくことが悔やまれるケーズがある。仕事をしていくには時給ダイヤを4時間、おやちけの枚数としても難しいのではないか
A1.何か、不慮の事故等で配信できない場合には事前申請でおやすみできる仕組みを検討中。出来るだけライフスタイルに合わせた配信が可能になるように努力していく

Q2.1日の配信上限を考えているとのことだが、もしも配信中にクラッシュして落ちた場合に回数的にもう配信できないということにはならないか?配信中にカクついたりして不調だと付け直すということはみんなやっているかと思います。
A2.配信中に事故的に落ちた場合には回数に加算しないようにする。
その中で、配信の質を下げるような表示は避けるようにしていくことで、長時間配信でも楽しめるような仕組みを導入していく。

Q3.ライバーを職業にするなら、時間ダイヤを1日8時間支払う必要があるのでは?
A3.職業ライバーだけでなく、副業でライバーを行っている人もいるので、そこに合わせて時間ダイヤもアップデートしていく。
 今回のおやすみ制度を効くのかを確かめたうえで、長時間配信が収まっていかない等の影響があった場合には時給ダイヤを変えていくということは考えていない。
 ※ポコチャの仕組み上時間ダイヤ=時給ではない。盛り上がりダイヤ報酬と別に報酬の支払い方として配信時間に応じて報酬を振り分けているだけである。
  →配信することで得られる報酬と盛り上がることで得られる報酬の2セットを用意して、報酬の形を多様化(フィードバックの多様化)を念頭に置いている。
  職業する=時給をマストにするということではないので注意してもらいたい(ここは、プロスポーツ選手などがいい例かなと思います)

Q4ライバーを職業にというなら普通の企業で半年続けたら有給が10日出るように、ライバーにも有給10日のような感じでだしてもらいたい。
 連休が取れないので、ブラック企業と変わらない。
A4.検討中である。おやすみの仕方も効果的なものを考え中である。

Q5.新おやすみ制度にはおおむね賛成です。ただ、おやちけ=配信できないになると、リスナーさんの毎日に自分の配信を習慣として取り入れてほしいという思いが妨げられ、そのあたりの自由度が下  がってしまうと思うのですが、どうお考えですか?
A5.自由度のバランスが難しいが、出来るだけライバーのニーズに合わせて配信の一定制限を設けるが、もうちょっと頑張りたいときにおかわりするというような仕組みを作っていくつもりだが、現段階では、全体としてのライバーの休みが取れていないことを考えると、制約を設けることが最善である。
そのためにファミリーを有効活用してもらいたいとのことです

個人的なまとめとして、おやちけについても結構前々から課題として挙げられていたので、今回補足説明も含めてしっかりとしてくれれいたなという感じを受けた
そして、職業として考えるのであれば短い時間でいかに結果を出すのがプロであると思うし、ユーザー全体がそこまでのプロセスを結果に結び付ければいいと思う。
また、有給おやちけはライバーもリスナーも休ませることには効果的で、リフレッシュをすることも必要だしそこを利用してほかの枠のユーザーとの交流や、別のことに集中して取り組むいい時間という風に考えればメリットのほうが大きいのではないかと思う。
ただ、これがありすぎると怠けてしまうこともあるので、そこはメリハリという部分で有給おやちけとプレミアムチケットに2種類があるといいのかなと思う。
また、長時間配信を否定するわけではなく、しっかりとメリハリをもって質のいい配信を枠全体として作っていくことが大切であるということを再確認した。

5.イベントタブのアップデートについて

画像36


画像37

画像38

画像39

これについては、カレンダーをうまく使えていないのかなという疑問もあり、どのようにアップデートしていくのかという風に感じたが次のスライドでその全容が明らかに

画像40

画像41

画像42

画像43

画像44

画像45

画像46

画像47

非常に見やすくわかりやすいイベントデザインであることや、保存機能を入れることによって確認がスムーズにいけるようになるのかと感じる。

画像48

画像49

このファミリーに書き込める機能や初心者さん向けのガイドがあると非常に見やすいので活用できるのではないかと期待している。

画像50

画像51

画像52

イベントカレンダーは正直残しておいてもらいたかった。それは、イベントの期間が見えなくなることと、先の予定が見れなくなるののは残念。イベントカレンダーにタップしたらそのまま飛べるように出来たらなというのも感じた。
また、イベントが多いというコメントもあったが、そこは「一人でも多くの人がプライズをもらえて頑張ったことに対しての成功体験を増やす」というのを根本に考えていると思うので、選択の幅を増やすことはいいことでもあるし、意見があるならばどんなイベントがあるといいかなどの意見を出せばいいと思う。

6.ライバーという職業の魅力を高めていく新たな取り組み

画像53

画像54

画像55

画像56

画像59

画像61

画像57

画像60

画像58

今までに見ない新しい試みでもあると思う。ライバーが商品PRするためにファミリーと協力してPR内容を考えたりしていけるし、それを通じてライバー自身のPRの仕方や、リスナーがどうやって応援しているライバーをPRしていくかということにもつながっていくのかなと思っている。デメリットもあるだろうが、そこは抜きにして、いかに楽しくやっていくかを考えるべきである。

7.事前質問

画像62

画像63

画像64

画像65

画像66

画像67

画像68

画像69

画像70

画像71

画像72

画像73

画像74

画像75

画像76

画像77

画像78

画像79

過去のフォーラムと比較するととても突っ込んだ内容の質問内容であったし、それなりにしっかりとした回答であったのではないかと思っている。
いろいろと改善が多いからこそユーザーの意見を大事にしていることが感じられる。

8.年明けのビッグイベントポコフェスについて

画像80

画像81

画像82

画像83

画像84

画像85

画像86

9.まとめ

全体的なまとめとして過去のフォーラムと比較してもスムーズにいったのではないかと感じた。また、問題点についての進捗状況を明らかにしてくれたので非常にユーザーからしても内容が濃かったのではないか。個人的には、意見が通る通らないではなく、意見を出すことに意味があると思うのでこれからも様々な形で意見を出していくつもりである。決めるのは運営なので、そこは信頼していきたいという風に感じた。

以上で終了となります。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?