見出し画像

「推し」なら表も裏も「推し」てよ!もう二度と同じことを繰り返してほしくない(芦原妃名子さん)

(938記事)
橘たかしです。

テレビを見ていた時に衝撃が走りました。
もうご存じの方も多いと思いますが、「砂時計」や「セクシー田中さん」などで知られる漫画家芦原あしはら妃名子ひなこさんが、1月29日(月)に亡くなりました。

詳細は分かっておりませんが、ただただ悲しい。

何度も同じことが繰り返され、今もまだ続いていることに憤りを覚えます。

気に入らないんだったら、相手にせずに、無視しておきなよ。何で攻撃するのかなー。しかも原作が発表された時には何にも思ってもないし、気づいてもいないくせに、ドラマ化されテレビで放送されたら、急に? 急に?

どんだけ暇なんよ。

多くはないんだろうけど、誹謗中傷をしていてもそのことに気づいていない人は一定数いる。

きっと、これからも防ぐことはできないと思う。

だったら、

サポートするしかないでしょ。

「推し」がピンチの時に何してんのよ。まぶしすぎる表面だけ見てんじゃないよ。おんなじ人間じゃん。弱い部分もあるでしょ。そこも一緒に見てあげてよ。見ようと思えば見るはずだよ。

だから、しっかり!

好きなんでしょ。だったら、キャラクターだけじゃなく、そこに携わっている方にも同じようにサポートしてあげて。

推してあげて。

いつでも味方だよって全面的にサポートしてくれる人が一人いるだけで、人間は頑張れる。生きていける。

立ち向かうことだって、逃げることだって、悪いことじゃない。

あなたは、一人じゃないよ。

目次
00:00
02:58 経緯1
07:20 作家と脚本家との意思の疎通
09:08 自分の思い
11:15 例:「君たちはどう生きるか」吉野源三郎さんと宮崎駿さん
14:11 経緯2
15:15 原作を読んでいる人と今回初めてドラマを観る人それぞれ
16:30 例:NHK大河ドラマ「龍馬伝」の賛否
17:45 誹謗中傷は違う。自分と合わないのであれば見るな。SNSで発信するな
19:19 元外交官佐藤優(まさる)さんのメッセージを引用
21:30 すべてはそれぞれの国で行われている教育
23:05 せめて自分が「推し」ている方が命を落とすことのないように、表も裏も「推し」てほしい

#芦原妃名子さん
#松本律子さん
#セクシー田中さん
#誰も自ら命を落としてほしくない
#note


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?