見出し画像

【音声で聞く建築確認】発売日が一番早い法令集で今年は挑む!?

(922文字)

橘たかしです。


今年もう予約した法令集。
重視した部分
・とにかく発売日が早い(11月初旬)
・A5サイズ(コンパクト)
目をつむった部分
・告示編とは分かれている(告示はほぼ同じ部分しか引いていないので、その都度印刷してストックすることで対応)→告示編は購入しない
・コンパクトにした分文字が小さい(ダブルメガネで対応:自分のメガネ+踏んでも割れないハズキルーペ、きゃっ!)
・条文の見出しの強弱がない)



現在使用している法令集(「令和5年度」です。まだ予約も出ておりません)
重視した部分
・法令編と告示編が1冊になっている
・文字の大きさやフォントが読みやすい
目をつむった部分
・発売日が遅い(毎年1月末)
・載っている告示が少ない(1冊にまとめたので仕方がないけど)



何年も使っていた最強の法令集(「令和4年度」です。昨年度のものは画像がなかったので、さらに前の法令集)
重視した部分
・文字の大きさやフォントが読みやすい
・程よい紙質
・告示へのリンクがとても多い
・この告示編に載っていない告示があってもあきらめがつく
目をつむった部分
・発売日が遅い(毎年1月末)
・出張などで持って行くときに法令編と告示編の2冊持って行くのがしんどい(仕方がないけど)


ってことで、購入したあとは、購入した法令集に、自分で作ったインデックスをえっちらほっちらはっつけて、自分仕様にしていく。

自分仕様のインデックスを使うことによって、時間に余裕も生まれる。

やってない年もあるけど、本当は毎年きちんとやっていきたい。

そういう意味でも、今年はいつもよりも3か月ぐらい早いので、モチベーションは高い(今日時点でのテンション)

問題は法令集を引くことで解決するんじゃない、その法文から解釈することで解決するんだ!

きっと^^;


法:建築基準法
令:建築基準法施行令
規則:建築基準法施行規則
告示:建設省告示、国土交通省告示


専門的な言葉は多いと思いますが、なるべく身近に感じることができるようになればいいなと思いながら収録しております。少しでも参考になればうれしいです。建築について何か質問がありましたらお気軽の連絡ください。私の分かる範囲内でしっかり!?お答えします!
#建築基準法
#建築確認

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?