見出し画像

20230123クマリデパート・リリイベ@タワーレコード新宿店

クマリデパートの宣伝

クマリデパートのリリイベツアー絶賛進行中です!
次は、タワーレコード錦糸町パルコ店が1/24です。(記事書いてるのが既に日付変わっちゃったので、今日ですね)

コスモデパート リリースイベント

衣装

ライブ衣装:コスモデパート衣装
特典会の衣装:CAさん

場所、時間など

タワーレコード新宿店9Fイベントスペース
1700- CD販売開始1会計につき1回、整理券の抽選で、アルバム発売が1/31なので予約で、1/31以降に渋谷タワレコに受け取りに行くか、送料を払って配送してもらう)
支払い方法:現金orクレジットカード(タッチ決済できる)が使用可能だった(会場によって異なることがあるので、両方用意しておくのが無難だと思う)
対象商品はコスモデパート(2200円)と、コスモデパート・限定版(4400円)で、1100円ごとに1枚の特典券。

1830 集合。1830にすぐ入場が始まるかと思っていたら、1845頃までリハをやっていて、それくらいの時間から入場となった。今日はリハをしているところが普通に見えて、音も丸聞こえだったので、階段で待っていても楽しかった。
1900- ミニライブ(約40分間)

特典会

・特典会は6列なので、回転は早い。
・集合ワイドチェキ撮影→個別チェキ特典会のいつもの流れ
・特典会レギュレーションは以下↓

 引用:https://twitter.com/qumalidepart/status/1616768062954541058?s=61&t=s4pjeXO15WV30h9LFy5lEQ

セトリ、内容

セトリは毎回小田ちゃんがまとめてくれるので、引用させてもらいます!
自分は撮影に集中していて、その場で曲は楽しんでいても、曲目をメモしたりはしてないので順番までは記憶が曖昧なので、メンバーが終了後にセトリをまとめてくれるのは助かります!
あと、今回はサイエンス倶LOVEの振りコピ講座があった。(前回の渋谷も同様に振りコピ講座があった)

一般ヲタク向けの話、会場の特徴

・整理券は何番まであったかは不明(たぶん枯渇はしなかった?)
・左右に2列の撮影エリアがあり、それ以外の真ん中は一般エリア
・おそらく枯渇してなかったようなので、ギリギリに着いても整理券入場ができたものと思われる。

写真撮る人向けの話

・会場の照明が明るく、とても撮影しやすい会場(撮影難易度が低いので、初めてアイドル撮影チャレンジしてみたいって人にもオススメかも。撮影しやすいとは言ったけど、編集しやすいとは言ってないw)
・撮影エリアの一番後ろから踏み台に乗って撮影してる方もいた。
・渋谷CUTUP STUDIOなどと違って普通の店内なので、ライブ中の照明の明るさに変化はなく常に一定。(ただし、背景に黄色成分が多いので、前と後ろでホワイトバランスは微妙に異なる。色を出すのが難しいこの特性はほかのタワレコ系のリリイベ会場でも同様だと思う。)

この会場のオススメレンズ

70-200mm
24-70mm、24-105mm
16-35mm
CUTUP STUIDOのときは100-400は暗すぎるので70-200が良いだろうと書いたが、この会場なら100-400でも正直撮れないことはないなと思うくらいには明るい。
でも、近いので普通に70-200をチョイスするのがベター。
最前列だった場合は70mmでは全然引きの絵にならず、24-70mmや24-105mmなどの標準ズームレンズなども検討する必要がある。また、最前列の場合はステージが近くて24mmではとてもステージ全体の広角の絵は撮れないので、広角の絵を撮りたいなら16-35mmをチョイスするのが良い。いずれにしても、CUTUP STUDIOよりもワンランク近い焦点距離の感覚だなと個人的には思った。とはいえ、70-200mmがファーストチョイスなことに変わりはない。(整理番号次第なところはあるし、最前列だとしても寄りの絵には100mm以上はマストとなる)

[会場の明るさ]
明るさの一例だが、ISO 2500、F3.2、1/640程度で適正な明るさとなる。
明るさを弄る前でこの明るさだと分かるように、RAW画像の編集画面を掲載しておく。

[ホワイトバランス]
この会場はホワイトバランスに癖がある(タワレコのミニライブが全般的にその傾向がある)
背景とかに黄色の成分が多いので、ホワイトバランスが偏りやすいので、RAW現像ではAWBの色をそのまま出すのではなく、自分が感じた色、メンバーがより綺麗に見える色味に調整するのがRAW現像の肝要となる。

写真

早桜ニコ(@qumali_sao)

優雨ナコ(@qumali_yuu)

楓フウカ(@qumali_fuka)

小田アヤネ(@qumali_ayane)

いつもはポニーテールが多い小田ちゃんだが、今日は珍しく髪を下ろしていた

七瀬マナ(@qumali_mana)

山乃メイ(@qumali_mei)

自分がTwitterに上げた写真一覧

早桜ニコ

優雨ナコ

楓フウカ

小田アヤネ

七瀬マナ

山乃メイ

撮影、現像裏話

今回の撮影裏話としては、この会場はかなり照明が明るいので、屋内会場にもかかわらずISO 2000-2500をターゲットで撮影してもF3.2-3.5 1/640程度と開放じゃなくてもかなり速いシャッター速度を使うことができるので、ピントの歩留まりを重視してF3.5くらいで撮影したらまつ毛までバッチリピントが合っていた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?