見出し画像

20230131クマリデパート・リリイベ@タワーレコード新宿店

クマリデパートの宣伝

クマリデパートのリリイベツアー絶賛進行中です!
次は2/1(今日ですね),2/2にリミスタで、その次は2/12八木橋百貨店です。

コスモデパート リリースイベント

衣装

ライブ衣装:コスモデパート
特典会の衣装:コスモデパート

場所、時間など

タワーレコード新宿店9Fイベントスペース
1700- 本日、アルバム発売日なのでアルバムは当日引き渡し。
対象商品はコスモデパート(2200円)と、コスモデパート・限定版(4400円)で、1100円ごとに1枚の特典券。今日は予約じゃなくてレジで直接支払いで、そのまま現物引き渡し。
2200円の方で特典券2枚の代わりにポスターをもらう選択肢もあった。
1830- 集合、入場
1900- ミニライブ(約35分)
今日は特典会が結構すぐ始まった。

特典会

・特典会は6列なので、回転は早い。
・集合ワイドチェキ撮影→個別チェキ特典会のいつもの流れ
・今日限定で、特典券1枚でポスターにサインしてもらうオプションがあった。通常版1枚(2200円)でポスターをゲットし、特典券1枚でサインしてもらえるので、サイン入りポスターは実質特典券3枚(注意;特典券でポスターをもらうことはできないので、そこは注意)
・特典会レギュレーションは以下↓

セトリ、内容

セトリは毎回小田ちゃんがまとめてくれるので、引用させてもらいます!

一般ヲタク向けの話、会場の特徴

前回(1/23)と同じ会場なので、会場の特徴などは特に変化なし。

・左右に2列の撮影エリアがあり、それ以外の真ん中は一般エリア
・ポスターは枯渇したらしい(ソース不明)
・会場は比較的広く、前回の新宿のリリイベに比べて混んでいた(発売日だからと、ポスターサインがあるから?)

・個人的には、サインしてもらったポスターを持ち帰るのにオススメなのは東急ハンズで売ってる図面ケース330円。ポスターの保管に困って、急遽東急ハンズ新宿店に行って買ってきた。プラスチック製で長さを買えられるお高い図面ケース(3000円くらい)でポスターを運んでいる人もたくさんいたが、自分的には値段が安いのでこれでいいかなと思った(安いから傷んできたらまた買い換えればいいし)
ポスター1枚を入れるには十分だと思う。ポスターを複数枚入れるならお高いプラ製のやつのほうが太くて扱いやすいと思う。

川崎店や池袋店の会場の特徴としてステージが低いと評したが、それに対して新宿は錦糸町はステージが高くて後ろでも見やすいという特徴がある。

ステージが高いので見やすい会場だ。

写真撮る人向けの話

1月23日のリリイベと会場的には全く同じなのでざっくり。
・撮影エリアの一番後ろから踏み台に乗って撮影してる方もいた。
・渋谷CUTUP STUDIOなどと違って普通の店内なので、ライブ中の照明の明るさに変化はなく常に一定。(ただし、背景に黄色成分が多いので、前と後ろでホワイトバランスは微妙に異なる。色を出すのが難しいこの特性はほかのタワレコ系のリリイベ会場でも同様だと思う。)
・川崎や池袋に比べてステージが高めなので、後ろからでも撮りやすい

この会場のオススメレンズ

70-200mm
24-70mm、24-105mm
16-35mm

[会場の明るさ]
会場が同じだったので、前回のを丸コピしてISO 2500、F3.2-3.5、1/640を基準に撮影した。
一見すると暗い写真に見えるが、ホワイトバランスの調整と+0.17EVの明るさ調整でいい感じの明るさになったので、白飛びさせるくらいならRAWデータとしてはこれくらいでもいいかなと思ったが、今日は同じ会場なのに前回よりも暗めに写った感じがしたが、何だったのだろう。

この連射で見ると0.5EV持ち上げているので、それを考えるとISO 3200くらいが妥当で元データは暗かったという評価でもいいような気もするのでなんとも言えないところ。とにかく、この会場はホワイトバランスのセッティングに癖があるのでWBを合わせないことには適正な明るさは見つからない気がする。

写真

早桜ニコ(@qumali_sao)

優雨ナコ(@qumali_yuu)

先週知ったが、コスモデパート衣装にはフードが付いていた

楓フウカ(@qumali_fuka)

小田アヤネ(@qumali_ayane)

豆まきパラダイス(たぶん)

七瀬マナ(@qumali_mana)

山乃メイ(@qumali_mei)

自分がTwitterに上げた写真一覧

早桜ニコ

優雨ナコ

楓フウカ

小田アヤネ

七瀬マナ

山乃メイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?