見出し画像

ミニ四駆 JapanCup2023 大阪大会に行ってきました!

こんにちは!たかし☆です。

初めに言っておきます。今回の記事は全く参考になりませんw
私が練習走行の中でどんなことしてるのかをつらつら書いてます。






それではイッテミヨー!






前日練習前準備

60度バンクの課題を解決すべく、ブレーキのあてる位置や使うブレーキ等を考えていました。
動画を見ててもバンクチェッカーですりすりさせてても、リアブレーキだけが原因ではないという判断に落ち着いて、フロントブレーキのあて角度を調整したりしておりました(一日だけだけどw)
そんなこんなで、タミヤさんのTwitterでバンクの発表をみて・・・・









45度も60度もないやんけ!!!







というわけで、バンクはあんまり気にしないで良さそうなので、特にこれといった変更をせずに、大阪へ向かいました!

前日練習

朝から結構人が多いです。
流石JapanCupって言ったとこですね!
すんなり走れて8~10回ぐらい練習走行できるかな?って感じでした。

1回目の練習走行はカルーセルチェンジャーの餌食になってCOしました。
ここからCO祭りの始まりですw

まずカルーセル進入スピードが期待値以下だったのでモーターを変更
(ハ→ハヤ)して2回目へ・・・・
カルーセルは想定範囲内の挙動で通過しましたが、その後のアイガー下りでCO・・・・

ブレーキのあて角とジャンプ時の姿勢を変えるためにフロントタイヤをサイズUPして3回目・・・・・
アイガー上りでCO ( ゚Д゚)

あて角が悪かったのかと思い、リアタイヤをフロントと同サイズに変更して4回目・・・
アイガー上りでCO (ナニヤッテンダ_| ̄|○)

これで午前が終了です。。。。
お気づきになってた方も結構いらっしゃると思いますが、午前の最後の方にアイガー下りの所に盛大なギャップがついていました。
マーシャルさんがカルーセルにヒップアタックして色々とずれちゃったみたい(;^ω^)

午後には直ってるかなぁって思ってたのですが、直っておりませんでした。(途中で直してましたけどね)

とりあえず、アイガー上りで飛んでしまったのでブレーキを強めて午後の練習に備えました。
午後はさらに人が増えてこりゃ3回走れればいいかなぁって感じです。

午後一発目(4回目)ですが、アイガー上りはクリアできたもののアイガー下りで盛大にCOwww

左側のローラーセットを見直しかけて5回目。
カルーセル後のアイガー下りでCO

ローラーセットだけの問題ではなさそうので、リアローラーのバックスライド量を変更して6回目。。。

やっぱりカルーセル後のアイガー下りでCO

ここでタイムアップになりましたw

はい、練習走行0完走です!


見事に完走できなかったのですが、COポイントがカルーセル後のアイガー下りだけになったと思うので、そこの攻略だけ残した感じになりました。
また、毎回大幅にセッティング変更してたのもあって、走行回数も少なくなってしまいました。。。(ある程度セッティング出てれば並びながら微調整とかで対応できるんですけどね~)


大会当日

右も左も前も後ろも女子!女子!女子!女子!
ジャニーズのコンサートがあったようで会場付近は女子だらけでした( ゚Д゚)

私は今回車で行ったので電車は使わなかったのですが、電車だったら凄いことになってたんでしょうね。。。。( ̄▽ ̄)

ハッ、我を見失いかけてた・・・( ゚Д゚)


大会当日です!
練習0完走だったので、ローラーセットは元に戻し、リアローラーのバックスライドも戻しました。
なので愛媛からの変化点はタイヤ径とモーターだけになります。

参考出走1本目は支給電池を利用して走らせます。
2コーススタートでカルーセルチェンジャーまでは順調でしたが、やはり下りでCOしてます。
COはしてますが、前日とCOの仕方が違います。
参考出走は2回できるので、電池を入れ替えて2回目の準備へ
走らせるコースも変更できるので1コーススタートにしてもらいました。
了承してくださったお二方に感謝です!

2回目もカルーセルチェンジャーまでは問題なかったのですが、やはり下りが収まらずにCOとなり、大阪大会は完全0完走で幕を閉じました!

アイガー下りがなかなか攻略できないですね。
動画で振り返って、よくない挙動しているのが判明したので、その辺を修正して東京大会は良い走り出来るようにしたいと思います。

それではまた!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?