見出し画像

13歳以上の英語学習者必読! コレを知ると残りの人生の寿命が大幅に伸びます!

皆さん、こんにちは!

ストアカ日本一英語講師のTaka先生です。

毎月300人以上の学生や社会人の受講者の方たちにTOEIC、英検、英会話、英語学習のご指導をさせて頂いています。

僕のオンラインスクール「時短英会話教室」の講座はストアカ上に7万講座以上ある中で常にランキング上位で紹介されるほどたくさんの受講生にご受講頂いています。

このことは講師の僕自身や、講義の内容が特別なのではなく、英語を「正しく、順序よく、必要な量」学習したりトレーニングするプロセスをクリアにお伝えしているからだと思います。

週1回の授業やレッスン以外の自習や自主トレーニングの時間をどのように費やすべきなのか、どのような順序で何をどのくらいしたらいいのかがクリアになるからだと思います。

そのことが分からなくて英語がなかなか身につかない、英会話が上達しない、と悩んでいる方々に支持されているからだと思います。

実際に受講者からのそのようなレビューが毎日たくさん届いているので、その様子をインスタ(takanegi55)のストーリーズからも確認することが可能です。↓

https://www.instagram.com/takanegi55/?hl=ja

💎この記事を書いているTaka先生のプロフィール💎
■ 経歴:バンク・オブ・アメリカ、バークレイズ、ソシエテジェネラルなど米英仏の投資銀行で約20年グローバルマーケット業務に従事、2020年以降、オンライン英語講師・コーチ
■ ストアカ実績:ストアカ日本一講師、受講者数3500人超、毎月受講者数300人超 、受講者英検合格率80%超、レビュー「4.91」超(5.0満点中)、2022年ストアカトップレビュー獲得、2022年ストアカアワード3冠受賞(カテゴリー賞・最多開催賞・リピーター賞受賞)
■ 資格:英検1級合格、TOEIC980点

直接、授業を受けてみたいという方はお気軽にどうぞ!。
全クラス、1回限りでも、いつからでもお手頃価格で受講可能です。(^^) ↓


今回は、人間の脳の特性を知らないで英語学習をしていたら、その後の人生の時間に大きな変化をもたらすということを、お伝えしたいと思います。

人間の脳は、左脳が発達し終える13才くらいまでは理屈抜きで新しく覚えたことを丸暗記することができます。

しかし、左脳が発達し終えてしまうとそれ以降は丸暗記ができなくなります。

新しいことを覚えるのに「論理性」や「理屈」が必要になるのです。

13歳以上になると「これがこうだからこうなる」といったような論理的思考を伴ったものでないと、新しいことを学んでも記憶として脳に定着しずらくなっていきます。

ものの考え方が大人になるということです。

僕のオンラインスクールの受講生の保護者の方の中にも、お子さんが中学2年生や3年生くらいで、学校の英語の点数が悪くなったと言われる方が少なくありません。

もしかしたら、英語だけじゃないかもしれませんが、、

これは左脳が成熟してしまい、単語や熟語の暗記がこれまでのように簡単にできなくなってきたということが考えられます。

漢字などの暗記もきっとそうでしょうね。


僕自身が予備校で中学生と高校生に英語を教えている時も、中1くらいまではまだ英単語や教科書の英文を簡単に丸暗記できるのですが、中2くらいになってくると丸暗記することが難しくなってくる生徒がいるのを感じました。

この現象は人間である限りみんな同じようにこの年齢に達すると起きてしまうのです。

左脳が発達して理屈で物事を覚える脳になってしまったということです。

なので、中2よりも上の学年のクラスでは、新しいことを覚えやすくするために論理的に理屈で説明する時間を増やすようにしていました。

このように、左脳が発達してしまう13才くらいからは、論理的に理解してから物事を記憶するというように暗記の仕方を変える必要があるのです。

このことを皆さん、ご存知でしたか?

おそらくこのようなことは先生という職業についている人でさえもほとんど知らないと思います。

育ち盛りの中学生と毎日接している先生方には是非知って欲しいですよね。

だから、中学になってもいつまでも丸暗記のやり方をしてしまうとなかなか英単語やフレーズを覚えられず苦しい思いをすることになるのです。

教える方としても教え方を変えなければいけませんよね。

という以前に、学校や塾などでは宿題を「やってきなさい」といった感じで出すだけで、その効率的なやり方を教えていませんよね?

僕はここが問題だと思っています。

英語を教える人は世界中にいくらでもいますが、英語をどのように勉強したらより効率的に身につくかという「学習方法」を教える人はほとんどいないですよね。

輝かしい思春期や青春時代、人生のとてもいい時期の時間は忙しくどんどん過ぎ去ってしまうのに、非効率な勉強の仕方などしていてはものすごくもったいないと思います。

僕は元々外銀でビジネスマンとして、とても忙しい職場で毎日働いていたので一度にいくつもの仕事をこなすマルチタスクの方法などを徹底的に叩き込まれました。

その過程で、脳の機能や記憶のメカニズムなどについてもかなり学ぶ機会がありました。

そして今、英語講師という立場として、その知識や経験を応用して生徒の年齢によって教え方を変えているのです。

その結果、予備校では他の先生が教えている生徒たちよりも、僕が受け持ったクラスの中学生の方がはるかに成績上位を独占していました。

「これならいける!」と思い、少しずつ準備していた自分のオンラインスクールに思いきり舵を切ったわけです。

その後、わずか1年5ヶ月でストアカ日本一英語講師になることができたわけですから、科学的な知見など客観的な事実を元に再現性の高い方法で学習することの価値が受講者の方達から評価されたのだと思います。

その様子は、数多くの様々な講座に対して受講者の方からのレビューをご覧頂いてもお分かりだと思います。

インスタのストーリーズなどでも確認することができます。↓

https://www.instagram.com/takanegi55/?hl=ja

学校はおろか、ある程度有名な予備校でさえも、残念ながらそこで教えている先生たちがこのような人間の脳の特性や、科学的な知見など客観的な事実を意識して英語を教えてはいないでしょう。

このことは多くの若き青春時代を送っている生徒達の時間をある意味浪費させてしてしまっていることでもあります。

部活や塾、習いこと、友達と遊ぶ時間、恋愛、バイトなど、その時だからこそ経験しておくべきとても貴重なことにより多くの時間を費やして欲しいと願っています。

だからこそより一層、年齢やレベルに合った正しい方法でティーチングやコーチングをしている環境をきちんと選ぶことはとても重要だと思うのです。

効率の悪い学習時間ばかりを増やしていては2度と戻ってこない中学時代や高校時代の充実可能な時間を削いでしまいます。

是非、確実に英語が上達する環境に身を置いて頂きたいと願っています。

本当に英語ができるようになりたいならば、脳の機能や記憶のメカニズムといった人間の持つ特性に合った方法を取り入れている環境を選んで下さい。

僕のオンラインスクールでは、脳科学や記憶のメカニズムだけでなく、生物学や行動心理学などの科学的な知見などを積極的に取り入れています。

客観的で中立的な見地から誰にでも平等に高い再現性を得ることができる方法を可能な限り採用しているので、多くの受講者の方が時短で結果を出しています。

これからますますIT化、AI化が進む中、独自の方法や独特なメソッドなどがどんどん淘汰されていくことでしょう。

誰がやっても望んでいた成果が同じように効率的に素早く得られるティーチングやコーチングこそが最も価値ある方法やプロセスなのではないでしょうか?


「英語は夢を叶えてくれる魔法」です。
「将来の自由度と幸福度を高めてくれる道具」です。


そのことを1人でも多くの英語学習者の方に実感して頂きたいと思って日々英語を教えています。

英語を身につけることで、受講者の将来がより自由で、より豊かなものになるためにベストを尽くしています。


いかがでしたか?

このnoteブログでは、英語学習者の効率的な学習法やトレーニングの仕方、モチベーション維持に役に立つ内容を発信しています。

自ら英語学習を通して得た知識や経験と、英語講師、英語コーチとして毎日得ることのできる学びや気づきについて発信しています。

オンラインスクールでは「TOEIC英文法講座(600突破)(800突破)」「英検合格講座(1級・準1級・2級・準2級・3級)」「時短英会話講座」など様々な授業やレッスンを毎日zoomで行なっています。

ご受講は、どなたでも、いつからでも、スタート可能です。

1人でも多くの英語学習者の方と良きご縁があることを楽しみにしています!

ライブ授業を直接受けてみたいという方は是非お待ちしています。↓


最後まで読んで頂きありがとうございました。(^^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?