見出し画像

発表とショッピングデイ

以前、宿題のやり方について書きましたが、今回は小学生のショッピングディについて。

園児クラスでは、宿題ポイントが50ポイント貯まると、その都度プレゼントがもらえるようにしているのですが、小学生クラスでは、1年間ポイントを貯めて、好きなものをお買い物をします。
先日行った様子を少しだけですが見ていただこうと思います。

日頃、100ポイント貯まったら、おもちゃの1ドル札に交換。

おもちゃ、文房具、お菓子など色々な商品を好きなように買っていきます。

低学年だと、まだまだ一人でお買い物をした経験がない子もいます。どれにしようか迷ったり、考え込んだり。お金が足りるのかわからなかったり。どうしようかな、という姿もありましたが、先生は基本見守るのみ。自分自身で欲しいものを選んで、値段を計算して、自分の予算で買えるか判断する。どれも良い経験です。

せっかくなので、英語を使う機会にもしたい。値段がわからない時、買い物が終わってお金を払いたい時、“How much?”と英語で尋ねてね、と言ってあります。先生は“2 dollars.” “17 dollars”というように英語で値段を答えます。

ショッピングの前には、しっかりと英語で1−100の数字も復習。値段は英語でしか教えてもらえないからね〜というと真剣に数を英語で思い出す小学生達。好きなものを買うために一生懸命です。

買い物が終わって、お迎えの保護者の皆さんに、「たくさん買えたよ〜」と満面の笑みの子供達。一刻も早く買ったものを披露したい様子で、お買い物を楽しんだのがよくわかります。

「お家に持って帰って早速使ってみました」「お金が足りなくて買えなかったものがあるので、来年買いたい、また宿題がんばる」などの感想をいただきました。これを買いました!の戦利品写真もたくさんいただきました。その一部をご紹介↓
宿題頑張ろう、と思ってもらえると嬉しいです。

買い物の前に、小2〜4年生達は、短いShow & Tellと絵本の朗読も行いました。普段のレッスンとは違うお友達がたくさんいて緊張する子供達。ちょっとした発表会のようで、軽い緊張を経験できる良い機会となりました。

小2のみんなは「何の動物が好き?」というお題で。
小3−4のみんなはテキストOxford Phonics Worldの中のStoryを一コマずつに分かれて朗読。
「緊張する〜」と言っていましたが、みんな上手にこなして、その後楽しいショッピングに突入しました。

たくさんの友達の前で緊張したけど頑張ったよ!