見出し画像

ああっ!ない!!

「ねーねー!!今日さあ、オソジン弁当デリカコーナーが割引なんだって!!おごるからさあ、ちょっと買いに行かない!!俺エビとブロッコリーのサラダたらふく食いたいんだよ!!」
「ええー!!マジで!!喜んでご同行させていただきます!!ぐふふ、肉団子、肉団子~♪」

 近所に大型ショッピングモールがオープンした。

 最新の設備に見慣れない品揃え、愉快なアミューズメントスポットにずらりと並ぶおいしそうなもの、日替わりで開催されるイベントなどなど、一近隣住民である私および家族はすっかりその魅力にハマっている。

 とりわけ私と旦那の心を掴んで離さないのは、やたらとだだっ広いスーパー区画のお惣菜量り売りコーナーである!!

 ずらりと並ぶ、自分ではまず作りそうにない美しく盛り付けられたおかずの数々!!作りたてがどんどん追加されて行くので、どの時間帯に行っても常においしそう!!季節感を前面に押し出した豊富なメニュー!!
 仕事が忙しくなった時、ご飯を作る時間がなくなってしまった時などにちょいちょい利用させてもらっているうちに、すっかりその便利さと美味さにドハマリしてしまったのだ!!!

「よーし、今日はお野菜たっぷり食べたいから健康的にいこ!!混んでないと良いなあ、もし入れそうになかったらお母さんお願いね!!」
「ええ?!も~、いいけどさあ、取ったものに文句言わないでよ!!」

 小柄な人の三倍の大きさを誇る旦那は、人ごみでかなり相当ハンパなく迷惑になってしまうため、この手の人気惣菜バイキングコーナーが苦手だったりする。大喜びで麻婆豆腐をすくっているだけでぎゅうぎゅうと押されるとか、ニコニコしながらから揚げを器に入れているだけで後ろから全部取らないでよと怒られたりとか、どれにしようかなと選んでいるだけで前が見えないから早くどけよと悪態をつかれてしまうのである。

 普段から好き放題食べ放題しているので、ある意味自業自得ではあるがなかなか気の毒なので、混み合うときは旦那の好みに合わせて私が見繕ってということもありましてですね。でもって違うもんがよかっただのもっといっぱいほしかっただの具のバランスが悪いだのとブーブー言われる羽目になりましてですね。

「あ、よかった!!なんか今日めっちゃ空いてる!!よーし、たっぷり選んじゃお!!」

 乾物の並ぶ棚を曲がったあたりでお惣菜コーナーを望むと珍しく誰もいなくて、普段虐げられている旦那が喜びの声を上げ…ああ、重量感のある肉体が、ドスドスと駆け出していった。もー、子どもじゃないんだからさあ、店内は走るな!!あきれながら後を追い、トングに手を伸ばしつつ本日のラインナップの面々を覗き込もうと…

「アアッ!!!ない、えびが・・・一個も、ない!!!」

 真横で背を丸めていた旦那が、トングと一番デカイ器を持ったまま声をあげた。

「はあ?ナニいってんの……って!!!」

 何事かと思って、お惣菜の並ぶ開閉式ショーケースを見ると!!!

 旦那の大好物である、海老とブロッコリーの卵サラダのトレイがやけに緑色をしている!!いつもであれば…丸い半割れのタマゴの白とブロッコリーの緑、えびの赤が程よくミックスされて、鮮やかなトリコロールとなって空腹にズキュンドキュンなのだが!!一面ま緑、奥のほうに白い卵の山、どこをどう見ても、えびのひと欠片も……ない!!!

「うわ、なにこれ!!こんなんただのブロッコリーサラダじゃん!!タイトル詐欺じゃん!!」

 えびが大好物の旦那が憤慨しているぞ!!も~、でかい体で地団太踏むのやめてくれないかなあ。地響きで地下の人が驚いたらどうするんだ。

「えび好きの人が根こそぎいっちゃったんじゃないの。安売りって事もあってもともとえびが少なめに設定してあったのかも知れないしさあ…。他にもおいしそうなもんあるし、そっちのほう取れば良いじゃん、ほらここにアナタのお好きな豚バラブロックと卵の煮物もございましてよ・・・」

 怒り心頭で食事をすると、なぜかいつも以上に食べてしまうというあの謎の現象…おいしそうなものを目の前に発動されてしまっては、無駄買いに繋がること必至!!なんとか気を逸らせようと、目に付いたものをすすめて、意識をそっちに向けようと・・・

「アアッ!!肉がない!!!たまごばっかじゃん!!なにこれ!!ただの煮卵じゃん!!」

 なんと、私が促した豚バラのトレイには、茶色く煮込まれた卵だけが並んでいるっ!!!

「ハイ?!ちょ…うわ、なに、もしかして、誰も並んでなかったのは…荒らされた後だったからかっ!!」

 よくよくショーケースの中を見ると、豊富なメニューが並んでいるもののどれもこれもメイン食材が抜かれていて、非常にこう…残念なビジュアルに仕上がっている!!!
 きのこハンバーグはシメジとニンジンしか並んでないし、ごろごろお肉の酢豚はピーマンとたけのこばっかだし、チキン南蛮サラダはただのシーザーサラダにしか見えない、大ぶりしゃけ入りちゃんちゃん焼きはただの野菜炒め、ミートボールパスタはただのやっすいお弁当のおかずの下敷きになってるスパゲティになっとるがな!!!

「もー!!せっかくえびとお肉の口になってたのに!!これじゃあ完全に不完全燃焼、欲求不満、ストレス増大じゃんね!!ぷんぷん!!一言物申してやろうかしらん!!サービスカウンターはどこだね!!」

 ヤバイ、空腹状態でげきおこの旦那が暴走しかけている!!!

「わかったわかった、じゃあさ、海老たっぷり買って帰ろう!!幸い今日はまだ時間も早いし今から帰って作ればいいでしょ!!出来上がったものを買ってくよりは多少安くなるし、いい食材買ってたらふく食おう!!どう、どうどう!!一番高い生クリームも、ちょっと高いバナナも買っていいからさあ!!」
「ハーシーズのチョコソースと缶詰めの練乳も買うからね!!あと桃も買おう、そうだ、ゼラチンなくなってたからついでに!!あとね、ハロウィン用のお菓子大袋コーナーできてたよ、グラノーラの新作も出たしそれからー!!」

 総菜を買いに来ただけだったのに、かご二杯分の買い物をする事になりましてですね?!

 ……わりとあのあとすぐに、バイキング形式のお総菜コーナーは撤収されてしまったのだなあ。

 料理の具材を選り好みして持って行く人が増えた?毎日通うようになった?らしく、いつ見ても見栄えの悪いメニューばかりが並ぶようになってしまって。あんなにも賑わっていたのに、閑古鳥が鳴くようになっちゃったんだよね。どうやらオープン直後?午前中に荒らされるらしく、午後から閉店まで非常にバランスの悪いメニューが並び続ける事になって…お客さんも離れてっちゃってさあ。誰も買わないから減っていかなくて、微妙に残ってるから追加も出てこないしで、どんどん悪循環になっちゃったというか。

 ふと気が付いたら、パック詰めのお惣菜が並ぶコーナーになっていたんだよね……。場所もやけに縮小されちゃって、代わりに揚げ物がたくさん並ぶようになってしまったという。

 小ぢんまりとしたパックに詰められたお惣菜ってのは…なんというか、爆食家族の食指をあまり動かす要素になれなくて、めっきり購入するタイミングを失ってしまったのだなあ。そもそもうちみたいに大食漢ぞろいの家ってのは、手のひらサイズの器なんかじゃ全然足りなくてさあ。たくさん買えばいいんだけど、それだとゴミがハンパなくたくさん出てしまって非常にめんどくさい事になってしまうのだ。

「エビが二匹に、ブロッコリーが二つ、卵が一個分で…一人前かあ」

 紅しょうがのてんぷらを二本買ったついでに覗き込んだ、お総菜コーナーのエビとブロッコリーのサラダの小さなパックの中身を…それとなくチェックなど。いえね、今日はエビとブロッコリーの卵入りサラダを作ろうかなって思っておりましてですね。

 私のかごの中には、エビ20匹入りのパックにブロッコリーが二株、卵が一パック。ああそうだ、マヨネーズもいなくなりそうだったんだ、買っとかないと。

 材料的には10人前だ。
 今日はいつものようにみじめにくいっぱぐれることも無かろうて。

 …… か ら の ! ! ! 

「ちょ!!!なんで…エビだけ取って食べてんのさ!!!そういうみっともないことをすんなって言ってんじゃん!!」

「だってごっくん!!エビ好きだもん!!お母さんムグムグ、卵好きだからいいでしょ!!モグモグ!!てゆっか早く食べないとガツガツ、最後の焼売食べていいよね?パクパク!!あ、その肉巻きおにぎりね、お父さん取ったしてあるから食べないで!!」
「ちょっとお父さん!!!あたしの唐揚げの皮のところだけはがして食べないでよ!!!」
「ご飯おかわりしていい?」

 私は次回は30匹入りのエビのパックを買う事を心に決めてですね?!

 ブロッコリーと卵しか残っていないサラダにフォークを突き刺したってお話ですよ!!!

↓【小説家になろう】で毎日短編小説作品(新作)を投稿しています↓ https://mypage.syosetu.com/874484/ ↓【note】で毎日自作品の紹介を投稿しています↓ https://note.com/takasaba/