見出し画像

【どっちが正解?】事業や人生のコマをを進める上で「①速度重視」「②距離重視」

インスタデザイン (9)

アフリカのことわざ
 「はやく行きたければ一人で進め。
  遠くまで行きたければみんなで進め」
「If you want to go fast, go alone. If you want to go far, go together. 」
引用:アル・ゴア前副大統領が昨年12月のノーベル平和賞授賞式典の演説。


私はめちゃくちゃ好きな言葉だなと感じましたが
あなたはどうですか?


このことわざは二択を迫っています。
①速度
②距離
さぁどっちが正解でしょう?


正直いままでのわたしは①の速度重視で進んできました。
特にITベンチャーの会社経営であれば改善速度が遅いのは命取りです。
昨日の正解が今日の不正解というのが日常茶飯事なんですよ。


さらに一人だとなんでも早いし自由。
失敗したら自分一人の責任。


他人を責めなくていいし、判断ミスで人から責められることはない。
でもね。
それって軸が定まっていない、軸がずれOKの時期の考え方なのかなと。


この選択に正解はないと思っていて
自分の軸が定まっていない時期なんて誰だってあるはずです。
幼稚園生がウルトラマン、サッカー選手、YouTuberとぶれぶれ時期ってあるじゃないですか。


大人だってブレちゃだめなんてことはないんですよ。
いろいろ試してみる時期がはやく軸を見つける時期。
その経験の中で軸が見えたら距離を進む時期が訪れる。
そんな感じかな。


そもそもチャレンジしない人は軸を見つけられずに終わっちゃう説もあるので失敗しまくりましょう。


私に関しては
やっと腸活って軸がしっかりとしてきて
道が見え
ゴール地点も見え
腸活パズルというコミュ仲間ができ
冒険がはじまるところ。


ワンピースのルフィーが出航する時みたいな感じ。
俺は腸活王になる!!!


さぁ、長々と投稿を呼んでくれた人はいまどんなフェーズですか?
①チャレンジ前
②チャレンジ中で軸探し
③みんなで距離を行く!
コメントで教えて下さい。ってこのnoteってコメント機能あったっけ?

良ければインスタのフォローもよろしくお願いします

↓↓↓

https://www.instagram.com/takara_chokatu/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?