見出し画像

ブラウン管テレビと地デジチューナを処分しました。

見てくださってありがとうございます。

40インチのテレビを購入したのに伴い、それまで居間にあったテレビを応接間に移設、応接間にあったブラウン管テレビを撤去しました。

応接間に移設 サイズぴったりです。

ブラウン管テレビはVICTORのAV-21S7(21インチ:1999年製)です。
地デジチューナは、BUFFALOのやつです。
アナログ放送が終わった時に購入しました。

画質は粗いですが映ります。
21インチです。
テレビ用の同軸ケーブル口は後ろにあります。
ブラウン管なので後ろが長いです。
異様な感じですね。とても重いです。
地デジチューナです。

ブラウン管テレビは廃棄するのもかなりお金がかかります。
例によってジモティーに出品しました。500円です。
この状態で取引が成立しなかったら一週間後に300円、さらに一週間後に0円とするつもりでした。
そしたら、一昨日の夕方「買います」という方からメッセージが届きました。
そして、本日 11:00頃に受け渡しが完了しました。

代金の他に薄皮饅頭をいただきました。

美味しかったです。

なんか、恐縮しました。

人柄が良く言葉も丁寧な方でした。
「欲しい」方の方は皆良い人ばかりです。
よかったです。

これで、わが家にある古い物の整理は一段落です。
後はもう少し暖かくなったら、家の中や倉庫を点検して古い、使わなくなったものを整理したいと思います。

昼食に明太子スパゲッティを食べました。

前にも書いたと思いますが、これ美味しいです。
麺を茹でるのに少し時間かかりますが、麺もパスタソースもとても安いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?