集団のあやふやな意思に流される社会

厚労大臣が言うように、日本の社会は『持ちこたえている』と言っていいと思う。
それも、かろうじて。
海外のような緊急事態に対応する法制もないまま、ここまで持ちこたえられているのは、日本人、日本社会の良いところでもあり、悪いところでもあるのだと思う。

オレの個人の考えとしては、法制度があってそれに伴う『強制的な措置』であるのなら、国民の一人として、『自由』を侵害されても納得の上で従うだろう。
もしくは、覚悟をもって反発する。
だが、日本では、良いのか悪いのか、評価が難しいことだが、総理大臣の『要請』で社会が動いてしまう。
これって、海外の文化・思考から見たら、社会的な制度設計が脆弱すぎると思うのだが、確かに、現実的には、日本の社会ではそれなりに機能し、結果『持ちこたえている』のだ。
今のところ。

この騒動が、このまま終息すれば、それはそれで結果的に良いことなのだろうとは思うが、そんな「ラッキー」なことが未来永劫続くのかどうかは、ちょっと不安。

この感覚、わかります?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?