LINEスタンプシンドローム

画像1

前回に引き続きなんだ

女の子とのLINEが幸せって話だったよね

ちがうわコミュ障って話か

いやそんなことを伝えたかったわけじゃない

まぁそんなことはどうでもよくて

ドリフ大爆笑のOPって隣組っていう軍歌なの

ていうかドリフってよく軍歌をパロるのよ

そんなことじゃなくて

LINEからスタンプっていう文化ができて

ワンタップ…いやツータップくらいで

会話ができるようになった

でもどこか寂しいというか

笑顔なそーだね!みたいなスタンプきたら

あーもう会話おわりかなーなんておもうのは

おれだけなんだろうか

だからこっちからはLINEスタンプを

使わないようにしてる

親に言われた

自分がされていやなこと理論なだけなんだけど

相手が使えばつかう

そこはちゃんと線引きしてるつもり

でもいっちょ前に

かわいいスタンプとかもってる

でも使わない

もしかしたら自己顕示欲が

一番でるものかもしれない

LINEスタンプ占いとかできるかも

まーいーや

スタンプを送られないための

こともしてるわけなんだよね

凄い返してもらうために

質問でかえすんだけど

それが逆にだめだなんつって

LINEてのは僕みたいな人間を

思考の渦へと蹴落とすんだよね

難しいなぁと

でも今日もまたLINEをつかうんだおれは

電話でもなんでも  

すぐできる勇気さえあれば

また世界がちがうんだろうなとはおもう

そんな僕の気持ち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?