ソファ

人の仕事には、「体は使わないが頭を使う仕事」と「頭は使わないが体を使う仕事」の2つがあると思う。これはどちらが良い悪いということではないけれど、合う合わないは人それぞれあると思う。自分は新卒でJRに入った時、「体は使わず頭も使わない」という特殊な仕事に出会った。これは自分には合わないと思った。1年半で転職して入ったITベンチャーは、「体は使わず頭を使う」仕事だった。これは、今入って5ヶ月目だが、大学から頭を使うことをサボっていたため、とても苦労している。だが成長を感じる。その点ではとても良いが、恐らく自分は、「頭を使わず体を使う」というのが合っている気がする。でも、頭を使うことができるようになれば、後々相当良いのかもしれない。今は大変だけど、頭を使うことに慣れていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?