見出し画像

脳の薄膜で語ろう

・すっかり春になったみたいで吹く風がどことなく柔らかい一日だった

・暖かくて日が照っているのでなんとなく嬉しい。洗濯をした後に諸々の用事を済ませるために外出し、カフェで本を読んだりしているうちにすっかり夕方になっていた。時刻的には午後4時を少し過ぎたあたりで今の時期はまだ明るい

・帰宅後そんな明るいうちから冷蔵庫にあったビールを取り出して飲む。いつもはほとんどのまないのだが、たまには晩酌にと思い昨日の夜に買って冷蔵庫に入れたまま忘れていたのだった。夕食の蕎麦を茹でている間、冷蔵庫で冷やしているうちにすっかりと存在を忘れ、今日の朝冷蔵庫を開けた途端になんでビールがあるんだ・・・・・・?としばらく考えてしまった。

・冷蔵庫でキンキンに冷えた宵越しのビールをちびちび飲みながらしばらくの間ぼーっとする。私はいつもぼーっとしているけれど、この時は更に輪をかけてぼーっとしていた。こういう何も生みださない時間ってすごく気持ちいい。怠惰でも許されるというか、むしろ怠惰だから正解のような感じ。アルコールが入った脳で考える事なんて全てうわべのことなので、何も考えないのが一番正しいのかもしれない

・まだ外がこんなにも明るいのにアルコールなんか摂取しちゃって、へへっすみませんねえ、でも本当は誰にも悪いなんて思っちゃ無いんですよ?当然じゃないですか逆にダメな理由とかないはずですが?とか思いながらセブンで買ってきた揚げ鶏を食べる。アルコールが進む、どうでもいいことをSNSで呟く、他の人の呟きにスタンプでリアクションをする、注文していたコーヒーが届く、そんなこんなですっかりと日が暮れているのに気づく

・そして今日が年度末だという事を思い出す。だからと言って私に何があるわけではないな。明日からもまた仕事だし、今日の続きが明日ってだけで別段なんの感想もない。しいてひとつ上げるならメンテナンスのためにホームセンターに預けた自転車が早く受け取れればいいなと思っている。今週半ばに使いたい用事があるのでそれまでには受け取りたい


・今日はちょっと前に届いた新しいバックとシャツを身につけて外出した。この時期はセールになっているから気に入ったものを思い切って買うことができる。この前は5年以上使った財布を新調した。さすがにいろんなところにガタがきてボロボロになったので、新しいバックを買うついでに財布も購入した。なんか今月は思い切ったお金の使い方をした気がする。これは散財でなはく、自分への投資だ


・そう言っておけば何事も丸く収まる気がする

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?