見出し画像

アルタ・ビューティー($ULTA)のFY22.Q1決算発表【好決算!】

おはようございますー!

先日はアルタ・ビューティーの決算報告でした!

業種:小売・専門(Retail - Specialty)

会社概要

1990年に設立されたビューティーの小売会社で4月時点で2万5千点以上の商品があり、自社と他社ブランドを含め600以上のブランドを扱う。
アルタはビューティーの全てを扱う会社であり、ビューティーの市場規模としては細分化されるが、その全てを扱う。

差別化の要因としては、さまざまな価格帯での複数ブランド特別パックを提供している。また、オムニチャネル(アルタの専門店、ターゲットなどの小売店、EC等)で商品の購入ができる。ロイヤルティープログラムも充実しているとのこと。
Sephoraと似たビジネスモデルだが、一般的にはアルタが大手薬局ブランドを扱っていて、Sephoraはより高価格帯のブランドを扱っているイメージ。

アルタ・ビューティー($ULTA)FY22.Q1:決算発表サマリー

売上:◎、EPS:◎、ガイダンス:◎

C = Current Big or Accelerating Quarterly Earnings and Sales per Share

売上(四半期)

$2.3B / YoY+ 21%増(アナリスト予想:$2.12B

*前年同期比で25%以上で、継続的に強い

セグメント別売上

商品分類は、コスメ・ヘアケア・スキンケア・フレグランス・サービス・アクセサリーの5つに分かれる。

EPS(四半期)

$6.30 / YoY+54%増(アナリスト予想:$4.46

*前年同期比で25%以上で、継続的に強い

A = Annual Earnings Increases: Look for Big Growth

EPS(年間)

*過去3年間継続的に成長していて、25%以上(理想は+70%)であること

一株当たり営業CF

$0.68/ YoY +38%増 / vsEPS +29%増

*最低でも一株当たり営業CFがEPSより20%以上であること

ROE

19%

*Return on Equityは最低でも17%以上であること

N = Newer Companies, New Products, New Management, New Highs Off Properly Formed Chart Bases

*新商品、新サービス

S = Supply and Demand: Big volume Demand at Key Points

出来高

*上昇の出来高が高く、下落の出来高は枯渇していること
その他検討事項:自社株買入、負債比率、比率が高い株式分割はX

L = Leader or Laggard: Which Is Your Stock?

*同じグループ・業種の中で上位2、3社を選ぶ
*RSライン(マーケットと比較して、強いか否か)
*市場が調整中にマーケット下落より下落幅が少ない

I = Institutional Sponsorship

*機関投資家が市場の7割くらいをうごかしていて、機関投資家の質と増加が大事

ガイダンス

ガイダンス上方修正
売上
$9.35B~$9.55B(前年比+8%~+11%)
EPS
$19.20~$20.10

アナリスト予想
売上
:2.06B(前年比+5%)/ 通年 9.18B(前年比+6%)
EPS:$4.18 / 通年 $18.66

決算コール質疑応答

Q:平均取引(購入)数量の成長は?新規サイト閲覧数は?
A:
取引数量はフラットで保っているが、プロモーションやブランドミックスにより売上が上昇している。特に好調だったブランドはおラプレックスやフェンティー。

Q:インフレの影響は?例えば、プレステージからマス商品へ需要の移行はある?
A:もちろん、インフレの影響は追っていて、今のところ顧客の行動への影響はない。現在プレステージの方が低価格メーキャップより売れ行きが強い。

Q:ターゲットとの提携について。
A:
デジタルキャンペーンを共同開発し、パフォーマンスも良好。

Q:メーキャップの回復について。
A:
今年のメーキャップの回復は想定よりも早かった。今後も強い成長力を期待している。また、その上ナチュラルルックに適したメーキャップも需要が強い。第一四半期は2019年を上回っている。

Q:粗利の低下について。
A:粗利は少し低下を見込んでいるのは、コストの上昇とまたプロダクトミックスにも影響される。第一四半期はその影響はあまり見られなかったが、年度の後半では予想される。

まとめ

C:○ → 25%以上
A:○ → 25%以上
N:○ → 新商品あり
S:◎ → 直近の上昇での出来高良い
L:○ → 業種平均を上回る
I:○ → 機関投資家、上昇中
M:○ → 強気市場

以上、今日はアルタ・ビューティーの決算発表でした!
では、素敵な1日をお過ごし下さい。

皆さま、読んでくださり本当にありがとうございます! これからより分かりやすく、メッセージを届けられるよう、今アニメーション作成等勉強中なので、応援いただけると嬉しいです!