見出し画像

愛子(あやし)の町を静かに見守る。愛子大仏とナムナム号。


今回は、黒鉄色がとってもカッコいい愛子大仏(あやしだいぶつ)に向かいます。


駐車場に到着。


愛子の町を見守るように、真南を向いて鎮座しています。


ここには、名物のスロープカーがあるんです。


その名も「ナムナム号」。


それでは発車オーライ。いざ乗り込もう!
ん!?何か書いてあるな。


なにー!ナムナム号運休だってーー!
どうやら2023年の災害級の猛暑により、故障してしまったようだ。
今回は残念だが、次に来たときには、ぜひ乗りたい。


ナムナム号を後にして、愛子大仏を目指す。


ゆったりとしたスロープなので、歩いていても苦にはならない。


だんだんと景色が良くなってきた。


到着。


大仏が鎮座している場所からの景色。遠くまで見通せる良い景色だ。


愛子大仏は静かに愛子の町を見守っていた。


メタリックな像で重量感があるように感じた愛子大仏。
次に来たときは、ナムナム号で登りたい。
宮城県仙台市青葉区 愛子大仏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?