見出し画像

でっかいどうは北海道

先週金曜は、北海道からはるばるすごセンのことを知ってくれて、見学に来てくださった。4時間ほど話に花が咲いた。ビールやおつまみ、お酒、白い恋人、あのおいしいバターサンドが入っているのを今朝発見し小躍り、差し入れまで多数いただいたのに、寄付までいただいた…ありがとうございます!
すごセンに、なんと、これまでに4名もの方から寄付をいただいております…!運営のために大切に使わせていただきます。
そんななかですが、京都市の文化拠点を守るための、ふるさと納税型クラウドファンディングにまで参加させていただいております。参加施設でわけわけなのが個人的にはグッドだと感じています。
メディアに紹介された記事はこちら。
https://bijutsutecho.com/magazine/news/report/22725?fbclid=IwAR3IrGiUi57sYSVk3_rS6G8j6ugIP1YJM8D9qy6T2Dj50UAgs6q_Gvdoun8

また、利用料は全部無料にして、寄付だけでなんとかする場になるのが理想としていますが、そうなる前に前述の助成や補助などのサポートを受けてみる経験もきっと大切だと考えています。引越しや整備、いりようなのですね…思ったより。。。
そして、もしかしたらと、料金表があったほうが間口は広がるのかも?という考えも浮かび、トライしてみます。自主事業以外の広がりという意味ですね。だけど、基本的には、払える人、ではなく、払いたい人が払うといいと思っていますし、フリーライドがーとか云いますが、やれる範囲でやることになるでしょうし、ただ少し展開や規模は欲しいなあと考えたので、寄付や助成、一般料金表を使ってみたいと思い至った次第です。話は戻して…
こちらの料金表(この価格をずっと続けるのではなくてはじめの一歩です)

に準じた利用だと最大5日間分の費用の半分を京都市が補助してくれる制度に登録いたしました。期間や仕組みなど詳しいことは下記リンク先をご覧ください。この制度を利用するには展示や上演を目的とする必要がありますね。だけど、すごセンで、音は近隣に気を遣ってもらう必要があるのですが、展示や上演がなされたら、それ一番観たいのはぼくなんじゃないかなって思うと…
https://www.knt-ks.co.jp/ec/2020/kyoto_subsidy/data/annai.pdf
あとそれから、金曜には、あれこれもう書いたっけ??チラシと名刺が届きました!

UMLAUTONEさんいつもありがとう。

胃腸炎にやられていたので、ちょっといつも以上に文や思考がふらふらです。。。おやすみなさい。