見出し画像

「北斗の拳40周年大原画展(名古屋)」で愛をとりもどしてきた

「北斗の拳40周年大原画展」は鑑賞するだけでなく体感できる展示物もあって軽めのイマーシブ空間でした。
北斗の拳世代ではないので控えめに鑑賞を楽しんでいましたが、来場者の一人が気さくに「写真撮りましょうか」と申し出てくれた瞬間、どの世代に対しても敬愛を向けるその姿勢!北斗の拳を丸ごと継承している!と感動しました。お互い譲り合って写真撮影をするなど雰囲気も良かったです。武論尊先生が北斗の拳を通じて伝えたメッセージがこうしてファン一人一人に受け継がれて生き続けていることはとても素晴らしいことですね。私も北斗の拳で学んだことを日々の生活の中で大切にしていきたいです。
原哲夫先生の緻密な筆致で描かれたアートに圧倒されたり、複製アートのお値段は「ひでぶ!」と驚くほどでしたがそれも楽しかった良い思い出です。

次は2024年7月から兵庫県立美術館で開催されるので楽しみですね!


この日記の詳細はこちら↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?