マガジンのカバー画像

Road to 日比谷野音

281
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

4月というには暑すぎるけど 【277/200】

ヤマカワタカヒロです。 大型連休の季節がやってきましたが、今年はカレンダー通りの稼働のため、3連休・3連勤・4連休です。 今期は立ち上がりからあれこれ立て込んでいて心身の疲労が溜まってきてるところなので、ちょっとペースを落としてコンディションを整えたいなと思ってます。 しかし、まだ4月も終わってないのに、暑いですね。。 熱中症にならないように、水分をしっかりとって、楽しいことやりましょうね。 今週は省エネモードでこんなところで。

年の差紅白2024! 【276/200】

ヤマカワタカヒロです。 今週はビジネスも音楽も、ビッグイベントな週でした。 ビジネスの方は、企画・コーディネートを担当した100人規模の終日ワークショップを無事に完遂できて、しかも当日欠席者ゼロという素敵な時間になりました。 プロジェクトマネジメントとは別に、ワークショップデザインも僕も専門領域でして、こういう仕事はやっぱり腕が鳴ります。楽しかった! そんでもって4/20(土)は待ちに待った「年の差紅白2024」。 下北沢LOFTで出会った4人のアーティストによる春

きっと夏くらいに 【275/200】

ヤマカワタカヒロです 平日の仕事がだいぶ立て込んでますが、そういう時こそ週末はちゃんと好きなことをするべきで 今週末はフジスタ(バンドのベーシスト・フジモトヨウヘイの家)に行ってきました 温めていた企て事の相談をして、試作品をつくってみて、今後の動き方を決めました 新しいことを考えるのは楽しいね 皆さんにお披露目できるのは夏くらいかな お楽しみに〜

4/1-7のinput 【274/200】

ヤマカワタカヒロです。 東京は、ようやく桜が満開になりましたね。 春爛漫、ということで、陽の光をたくさん浴びていきたいな、と。 さて、今週はinputしたものの一部をピックアップして書きます。 【音楽】The Bargains「Sister Julia」 2024年、音源リリースラッシュが続くThe Bargainsの新譜。 ライブでずっと大好きだった「シスタージュリア」が待望の音源化です。 たまらん。 シスターの禁断の恋の物語。 空間系エフェクトが効果的に